中本さんとデート・・・の前に。
2007年7月21日 恋愛志賀くんとZEROしてから数日経過・・・。
ZEROの夜、私が返信して以来、志賀くんからのメールが途絶えました(> <)
やっぱり。またこれか。
私が「いいな♪」と思った人とは、なぜか続かないのです・・・(涙)
そして気持ちも新たに、中本さんとのデート3に挑もうと、バタバタと出掛ける準備をしていた朝、志賀くんからの5日振りのメールを受信しました。
“初めて会ってからもう一週間になるんですね(*_*) 今週は仕事がトラブってばかりでメチャ時間が経つのが早かったです”
ふ〜ん、言い訳メールかぁ〜。
“でも先週お会いしたからなのか(いや絶対そうに違いない!!)今週乗り切れましたよ(^^)v”
って、やっぱ口先オトコか、キミはっ!(> <)
でもホント、女性を喜ばせる話術を知っている人だなぁ。
(実際、嬉しかったりする(汗))
“また会える日を楽しみにしていますね。ま○りの準備で土曜しか空いてないですが・・・(泣き顔) 食事やちょっとだけでも遊びに行けたら、なんてね!”
土曜も習い事があるらしいしなぁ〜。いつになることやら(泣)
いつ返信しようか、悩むところです・・・。
ZEROの夜、私が返信して以来、志賀くんからのメールが途絶えました(> <)
やっぱり。またこれか。
私が「いいな♪」と思った人とは、なぜか続かないのです・・・(涙)
そして気持ちも新たに、中本さんとのデート3に挑もうと、バタバタと出掛ける準備をしていた朝、志賀くんからの5日振りのメールを受信しました。
“初めて会ってからもう一週間になるんですね(*_*) 今週は仕事がトラブってばかりでメチャ時間が経つのが早かったです”
ふ〜ん、言い訳メールかぁ〜。
“でも先週お会いしたからなのか(いや絶対そうに違いない!!)今週乗り切れましたよ(^^)v”
って、やっぱ口先オトコか、キミはっ!(> <)
でもホント、女性を喜ばせる話術を知っている人だなぁ。
(実際、嬉しかったりする(汗))
“また会える日を楽しみにしていますね。ま○りの準備で土曜しか空いてないですが・・・(泣き顔) 食事やちょっとだけでも遊びに行けたら、なんてね!”
土曜も習い事があるらしいしなぁ〜。いつになることやら(泣)
いつ返信しようか、悩むところです・・・。
志賀くんとデートZERO
2007年7月16日 恋愛Ypサイトでの違反サカナさん^^;、かな〜り年下の志賀くんとZEROでした。
実は6月末にZEROの予定でしたが、私が風邪で急遽延期に。向こうは平日は遅くまで仕事、休日は習い事&地元の「まつり」の準備に追われているメチャ忙しい人で、なかなか予定が合わなかったのですが、ようやくZEROが実現しました。
当日、志賀くんは渋滞に巻き込まれて30分ほど遅刻。そのまま車で・・・と言われないかと心配していましたが、近くに駐車してきたようでした。 が、待っている私の前をたぶん通り過ぎたのですが、分からなかったのか、そのまま行ってしまい・・・(汗) で、少しして「今到着しました。○○のところにいます」とメールが来ました。言われた場所(すぐ目の前)に行くと、やっぱりさっきの人だ〜。志賀くんは思っていたより、細かった。ずっと仕事もハードだったみたいだから写真より痩せたのかも?そして顔は写真どおり、私の好みのタイプでした(汗)
志賀くんはメールで「よく喋ります」と自ら宣言していた通り、明るい人でした。S街は飲み屋しか知らないとのことで、ぶらぶら歩きながら店を探しつつ、志賀くんは遅れたお詫びやら仕事の話やらま○りの寄り合いの話やら・・・とよく喋りました。
私は、話に熱中してあまり店を探す様子もない志賀くんに「どこまで歩くのかな〜(> <)」と不安を感じていると、ようやく志賀くんは通りすがりの『ランチ』の看板に目を止めました。するとちょうど呼び込み?をしているオジサン(黒服ではなく、ホテルマン風の紳士的なオジサンです^^;)が近寄ってきて、店の紹介をし始めました。そのビルに何店舗か入っていたので、志賀くんが「どの店がオススメっすか?!いいとこ紹介して下さいよ〜っ」と聞くと、「じゃぁここ!オニイサン、ここなら彼女と一緒でもバッチリだよ!」と調子よく答えるオジサン。ふと見ると、フレ×チのお店で結構高そう・・・^^;。年下だし、こんな高級そうなお店で大丈夫かなと思っていると、「んじゃ、オジサンを信じてここにしますよっ」と張り切る志賀くん。ホントに大丈夫なのか〜??(汗)
オジサンに「オニイサン、頑張って!」と見送られ、エレベータでお店へ^^;。中は値段の割にはカジュアルな雰囲気で、こじんまりしたお店でした。でもメニューの内容やサービスは高級レストランと比べても遜色なかったと思います。志賀くんは、奥の席を勧めてくれたり、おしぼりやフォークを取ってくれたり、と気配りボーイ(笑)でした。私は遠慮して一番安い魚のみのコースにしましたが、志賀くんはその上のフルコースを注文。大丈夫なのか〜?^^;(←くどい)
美味しいフレ×チを味わいながら、話も弾みました。というか、志賀くんがほとんど喋っていたのですが、適度に私にも質問を振ってくれたし、話が上手なせいか聞き役でも不思議と楽しめました。志賀くんは、「自分はこんな素敵なトコ、場違いって感じっすけど、りなさんはメチャ似合ってますよね〜」とか、私の事を美人だとか服もすごく似合ってるとか、ホメまくりでした・・・(汗) 私は「またまた〜!ホント口が上手いですねぇ。」と、かわしていましたが、志賀くんは「俺はお世辞とか言える性格じゃないっすから!ホントの事しか言いませんってばっ!」と力説。それにやっぱり褒められるのは悪い気がしないもので(恥)、私は内心ご機嫌になってしまいました・・・^^ゞ
コース料理も終わり、お開き宣言しようかなと思っていると、先に言われてしまいました^^;。 お会計しながら、「とても美味しかったです!」と自然に口にする姿は好印象でした。 店の外に出てから、「おいくらですか?」と聞くと、「そんなっ、いいですよ!自分に花を持たせて下さいよ〜」と志賀くん。「じゃ、ご馳走様でした!」とニッコリ。大丈夫だったみたい?^^
駅への道を歩きながら、「わざわざS街まで出てきてもらったんで、車で送りますよ。そのつもりで車で来たんで。」と言う志賀くん。や、やばい・・・、ZEROで車はダメだってばっ(> <) で、この後、買い物があるので・・・といつもの言い訳。するとちょっとガッカリした顔で「そうですよね、ランチって約束でしたもんね・・・」と志賀くん。そして志賀くんも買い物をするとのことで、途中まで一緒に行き、別れました。
別れてから約1時間後・・・。買い物の途中に志賀くんからメールを着信。“短い時間でしたが、本当に楽しい時間でした!くどいようですが、ムチャクチャ大人の色気たっぷり!スカートが似合ってて、スタイルも良いし・・・”とギャグか本心か分からないようなホメホメメールでした(汗) “自分ばかり話してゴメンなさい”と謝りつつ、“でも話し易かったから”と、また持ち上げられました^^;
“なんかお姉さんみたいな勘違いも!?”って、これは余計だっつーのっ(> <)
そして具体的ではなかったけど、次のお誘いもありました。
やっぱり好みのタイプくんには甘くなってしまい、「お礼メルも早かったし・・・」と自分に言い訳しながら、返信は24時間待てずその夜に送ってしまいました・・・。(←反省)
久しぶりに楽しいZEROでした。
志賀くんが口先だけのお魚でないことを祈りつつ・・・。
実は6月末にZEROの予定でしたが、私が風邪で急遽延期に。向こうは平日は遅くまで仕事、休日は習い事&地元の「まつり」の準備に追われているメチャ忙しい人で、なかなか予定が合わなかったのですが、ようやくZEROが実現しました。
当日、志賀くんは渋滞に巻き込まれて30分ほど遅刻。そのまま車で・・・と言われないかと心配していましたが、近くに駐車してきたようでした。 が、待っている私の前をたぶん通り過ぎたのですが、分からなかったのか、そのまま行ってしまい・・・(汗) で、少しして「今到着しました。○○のところにいます」とメールが来ました。言われた場所(すぐ目の前)に行くと、やっぱりさっきの人だ〜。志賀くんは思っていたより、細かった。ずっと仕事もハードだったみたいだから写真より痩せたのかも?そして顔は写真どおり、私の好みのタイプでした(汗)
志賀くんはメールで「よく喋ります」と自ら宣言していた通り、明るい人でした。S街は飲み屋しか知らないとのことで、ぶらぶら歩きながら店を探しつつ、志賀くんは遅れたお詫びやら仕事の話やらま○りの寄り合いの話やら・・・とよく喋りました。
私は、話に熱中してあまり店を探す様子もない志賀くんに「どこまで歩くのかな〜(> <)」と不安を感じていると、ようやく志賀くんは通りすがりの『ランチ』の看板に目を止めました。するとちょうど呼び込み?をしているオジサン(黒服ではなく、ホテルマン風の紳士的なオジサンです^^;)が近寄ってきて、店の紹介をし始めました。そのビルに何店舗か入っていたので、志賀くんが「どの店がオススメっすか?!いいとこ紹介して下さいよ〜っ」と聞くと、「じゃぁここ!オニイサン、ここなら彼女と一緒でもバッチリだよ!」と調子よく答えるオジサン。ふと見ると、フレ×チのお店で結構高そう・・・^^;。年下だし、こんな高級そうなお店で大丈夫かなと思っていると、「んじゃ、オジサンを信じてここにしますよっ」と張り切る志賀くん。ホントに大丈夫なのか〜??(汗)
オジサンに「オニイサン、頑張って!」と見送られ、エレベータでお店へ^^;。中は値段の割にはカジュアルな雰囲気で、こじんまりしたお店でした。でもメニューの内容やサービスは高級レストランと比べても遜色なかったと思います。志賀くんは、奥の席を勧めてくれたり、おしぼりやフォークを取ってくれたり、と気配りボーイ(笑)でした。私は遠慮して一番安い魚のみのコースにしましたが、志賀くんはその上のフルコースを注文。大丈夫なのか〜?^^;(←くどい)
美味しいフレ×チを味わいながら、話も弾みました。というか、志賀くんがほとんど喋っていたのですが、適度に私にも質問を振ってくれたし、話が上手なせいか聞き役でも不思議と楽しめました。志賀くんは、「自分はこんな素敵なトコ、場違いって感じっすけど、りなさんはメチャ似合ってますよね〜」とか、私の事を美人だとか服もすごく似合ってるとか、ホメまくりでした・・・(汗) 私は「またまた〜!ホント口が上手いですねぇ。」と、かわしていましたが、志賀くんは「俺はお世辞とか言える性格じゃないっすから!ホントの事しか言いませんってばっ!」と力説。それにやっぱり褒められるのは悪い気がしないもので(恥)、私は内心ご機嫌になってしまいました・・・^^ゞ
コース料理も終わり、お開き宣言しようかなと思っていると、先に言われてしまいました^^;。 お会計しながら、「とても美味しかったです!」と自然に口にする姿は好印象でした。 店の外に出てから、「おいくらですか?」と聞くと、「そんなっ、いいですよ!自分に花を持たせて下さいよ〜」と志賀くん。「じゃ、ご馳走様でした!」とニッコリ。大丈夫だったみたい?^^
駅への道を歩きながら、「わざわざS街まで出てきてもらったんで、車で送りますよ。そのつもりで車で来たんで。」と言う志賀くん。や、やばい・・・、ZEROで車はダメだってばっ(> <) で、この後、買い物があるので・・・といつもの言い訳。するとちょっとガッカリした顔で「そうですよね、ランチって約束でしたもんね・・・」と志賀くん。そして志賀くんも買い物をするとのことで、途中まで一緒に行き、別れました。
別れてから約1時間後・・・。買い物の途中に志賀くんからメールを着信。“短い時間でしたが、本当に楽しい時間でした!くどいようですが、ムチャクチャ大人の色気たっぷり!スカートが似合ってて、スタイルも良いし・・・”とギャグか本心か分からないようなホメホメメールでした(汗) “自分ばかり話してゴメンなさい”と謝りつつ、“でも話し易かったから”と、また持ち上げられました^^;
“なんかお姉さんみたいな勘違いも!?”って、これは余計だっつーのっ(> <)
そして具体的ではなかったけど、次のお誘いもありました。
やっぱり好みのタイプくんには甘くなってしまい、「お礼メルも早かったし・・・」と自分に言い訳しながら、返信は24時間待てずその夜に送ってしまいました・・・。(←反省)
久しぶりに楽しいZEROでした。
志賀くんが口先だけのお魚でないことを祈りつつ・・・。
コメントをみる |

来ないと思っていたお礼メルがジンナイさんから今夜届きました。
すっかり放流のつもりだったのですが、メールの内容が好印象だったので、ひとまずいけすに戻すことに・・・^^ゞ もう一度会ってから判断してもいいかなと。 明日返信予定。
そういえば、先月ZEROした前川さんのZERO後のメルは・・・。
「今日はありがとう。ございます。」
・・・これだけ。あまりにも素っ気なくて返信する気が起こらず、放流となりました。
やっぱZERO後のメールも大事ですよね。
来週は、一ヶ月ぶりに中本さんとデート3です。
日記に書いていませんでしたが、デート1の翌週に映画を観に行ったのです。デート1での印象が良かったのでOKしたのですが・・・観たかった映画なので、良い席でちゃんと観たくて、色々私が仕切ってしまいました。さりげなく、事前に席を予約した方がいいとメールに書いたり、間違って吹き替えの予約をしてしまって「字幕に変更出来ないかな〜」とぼやく中本さんに、「劇場に問い合わせてみれば?」と言ったり・・・(汗) でも結局劇場の人に「今回だけですよ」と言われながらも変更してもらえたのでラッキーでした^^ 劇場でもLサイズのドリンクと一緒にデザート類まで買おうとする中本さんに「映画の後で、お茶してもいいし?」とそれとなく制止してしまった・・・(汗)
そんなこんなで、デート2での頼りなさ等々・・・で、気持ちと共に次の約束も遠のいてしまったわけです。ZEROも忙しかったし・・・^^;
来週は、まだどこに行くか決まってないので、中本さん!腕の見せ所ですよ〜^^
すっかり放流のつもりだったのですが、メールの内容が好印象だったので、ひとまずいけすに戻すことに・・・^^ゞ もう一度会ってから判断してもいいかなと。 明日返信予定。
そういえば、先月ZEROした前川さんのZERO後のメルは・・・。
「今日はありがとう。ございます。」
・・・これだけ。あまりにも素っ気なくて返信する気が起こらず、放流となりました。
やっぱZERO後のメールも大事ですよね。
来週は、一ヶ月ぶりに中本さんとデート3です。
日記に書いていませんでしたが、デート1の翌週に映画を観に行ったのです。デート1での印象が良かったのでOKしたのですが・・・観たかった映画なので、良い席でちゃんと観たくて、色々私が仕切ってしまいました。さりげなく、事前に席を予約した方がいいとメールに書いたり、間違って吹き替えの予約をしてしまって「字幕に変更出来ないかな〜」とぼやく中本さんに、「劇場に問い合わせてみれば?」と言ったり・・・(汗) でも結局劇場の人に「今回だけですよ」と言われながらも変更してもらえたのでラッキーでした^^ 劇場でもLサイズのドリンクと一緒にデザート類まで買おうとする中本さんに「映画の後で、お茶してもいいし?」とそれとなく制止してしまった・・・(汗)
そんなこんなで、デート2での頼りなさ等々・・・で、気持ちと共に次の約束も遠のいてしまったわけです。ZEROも忙しかったし・・・^^;
来週は、まだどこに行くか決まってないので、中本さん!腕の見せ所ですよ〜^^
ジンナイさんとデートZERO
2007年7月7日 恋愛Ypサイトでメールをいただいた、4歳年下のプロ×ラマーさんとZEROでした。
ジンナイさんの趣味は料理で、美味しいお店にも詳しいらしく、
ZEROでは私の好みに合わせて美味しいパ◎タのお店に連れて行って下さるとのことで、とても楽しみにしていました〜^^
時間通りにS街の待ち合わせ場所に行くと、写真そのままのジンナイさんを発見。軽く挨拶を交わすと、
「○×さん(←サイトでのニックネーム)でいいですか?」
と聞かれたので、そういえばまだ本名言ってなかったっけ・・・と気づき、そのとき初めてお互いフルネームで自己紹介。
・・・でもジンナイさんの苗字のほう、聞いたのに忘れちゃった〜(汗)
S街の中心からちょっとはずれた所に、ジンナイさんオススメのイタ×アンのお店がありました。向かい合わせの席で、私を店内が見渡せる方の席に勧めてくれ、座りかけたのですが、
「あ、でもそっちの席は厨房が見えないですけど・・・いいですか?」
とジンナイさん。彼は相当料理に凝っているらしく、いつもは厨房の見えるカウンターに一人で座るとか。私はあまり厨房に興味はないので(汗)、そのまま座りました。
そして彼オススメのランチコースを注文。先月は○○の××焼きがあって美味しかったんだけど、今日はないなぁ〜と、本当に行きつけのお店のようでした。
店に入るときはドアを開けて先に通してくれたり、バスケットに用意されたフォークやナイフも取ってくれたりで、この辺りまではスマートなエスコート振りに感心していたのですが・・・。
食事しながら話をしているうちに、いつの間にかタメ口になるジンナイさん。(ちなみにお酒は飲んでません^^;)
それと、料理の話題だと饒舌なのに、家の場所や仕事の話はあまりしたくないみたいでした。ずっと同じ会社なのに同僚ともあまり仲良くないようで、同性の友人がほとんどいないみたい?(私も少ないので人の事は言えませんが^^;)
休日も家で料理をしているか、一人でレストランで食事したり、料理道具を探しに行ったりとか。もっといろんな店に入りたいけどカップルばかりで入れないと、しきりにぼやいていました。
ジンナイさんはグルメだし、何十年もS街で勤めているので、さぞ美味しいお店情報にも詳しいだろうと、S街で私が知っている有名店の話をすると、意外とどこも知らない様子で、「一緒に行く人がいないし・・・」。
気を取り直して旅行の話題を振るとまた「一緒に行く人がいない」と、そればかりでした^^; 今まで彼女とか居なかったのかな〜?(汗)
するといきなり、
「りなリン、って呼んでいい?」
な、なんで初対面でいきなりそ〜なるんだ??(> <)
私は顔を引きつらせながら、
「よくないです!」
「じゃぁ、なんて呼んだらいい?」
ってか、アンタとはそんな仲じゃないって!(> <)
しつこいので、
「××さん(本名の苗字)で。」
と渋々答える私・・・。
そして、これからどこに行きたいかと聞かれ、「これからって?」と聞くと、「今日これから・・・。食事しか考えてなかったから。」とジンナイさん。食事だけで十分だよ〜。
買い物があるとかなんとか言い訳すると、どこで何を買うのかとか追求され、困った〜(> <)
そして私からお開き宣言。
ランチはご馳走になりましたm(__)m
店を出てからも、「何時までに帰るとか言ってきてるの?」「まさか子供じゃないしねぇ〜」としつこく言われました^^;
別れ際、「また会ってもらえそうですか?」と聞かれましたが、「また、メールで・・・」と誤魔化しつつ、笑顔で今日のお礼とご馳走様を告げて別れました。
・・・は〜っ。途中までは良かったのに・・・。
その後、向こうからはメールが来ないので(待ってるのかもしれないけど)、このまま放流となりそうです。
憧れの“料理上手な旦那さま”の可能性を秘めた貴重なオサカナさんだったのになぁ〜^^;
ジンナイさんの趣味は料理で、美味しいお店にも詳しいらしく、
ZEROでは私の好みに合わせて美味しいパ◎タのお店に連れて行って下さるとのことで、とても楽しみにしていました〜^^
時間通りにS街の待ち合わせ場所に行くと、写真そのままのジンナイさんを発見。軽く挨拶を交わすと、
「○×さん(←サイトでのニックネーム)でいいですか?」
と聞かれたので、そういえばまだ本名言ってなかったっけ・・・と気づき、そのとき初めてお互いフルネームで自己紹介。
・・・でもジンナイさんの苗字のほう、聞いたのに忘れちゃった〜(汗)
S街の中心からちょっとはずれた所に、ジンナイさんオススメのイタ×アンのお店がありました。向かい合わせの席で、私を店内が見渡せる方の席に勧めてくれ、座りかけたのですが、
「あ、でもそっちの席は厨房が見えないですけど・・・いいですか?」
とジンナイさん。彼は相当料理に凝っているらしく、いつもは厨房の見えるカウンターに一人で座るとか。私はあまり厨房に興味はないので(汗)、そのまま座りました。
そして彼オススメのランチコースを注文。先月は○○の××焼きがあって美味しかったんだけど、今日はないなぁ〜と、本当に行きつけのお店のようでした。
店に入るときはドアを開けて先に通してくれたり、バスケットに用意されたフォークやナイフも取ってくれたりで、この辺りまではスマートなエスコート振りに感心していたのですが・・・。
食事しながら話をしているうちに、いつの間にかタメ口になるジンナイさん。(ちなみにお酒は飲んでません^^;)
それと、料理の話題だと饒舌なのに、家の場所や仕事の話はあまりしたくないみたいでした。ずっと同じ会社なのに同僚ともあまり仲良くないようで、同性の友人がほとんどいないみたい?(私も少ないので人の事は言えませんが^^;)
休日も家で料理をしているか、一人でレストランで食事したり、料理道具を探しに行ったりとか。もっといろんな店に入りたいけどカップルばかりで入れないと、しきりにぼやいていました。
ジンナイさんはグルメだし、何十年もS街で勤めているので、さぞ美味しいお店情報にも詳しいだろうと、S街で私が知っている有名店の話をすると、意外とどこも知らない様子で、「一緒に行く人がいないし・・・」。
気を取り直して旅行の話題を振るとまた「一緒に行く人がいない」と、そればかりでした^^; 今まで彼女とか居なかったのかな〜?(汗)
するといきなり、
「りなリン、って呼んでいい?」
な、なんで初対面でいきなりそ〜なるんだ??(> <)
私は顔を引きつらせながら、
「よくないです!」
「じゃぁ、なんて呼んだらいい?」
ってか、アンタとはそんな仲じゃないって!(> <)
しつこいので、
「××さん(本名の苗字)で。」
と渋々答える私・・・。
そして、これからどこに行きたいかと聞かれ、「これからって?」と聞くと、「今日これから・・・。食事しか考えてなかったから。」とジンナイさん。食事だけで十分だよ〜。
買い物があるとかなんとか言い訳すると、どこで何を買うのかとか追求され、困った〜(> <)
そして私からお開き宣言。
ランチはご馳走になりましたm(__)m
店を出てからも、「何時までに帰るとか言ってきてるの?」「まさか子供じゃないしねぇ〜」としつこく言われました^^;
別れ際、「また会ってもらえそうですか?」と聞かれましたが、「また、メールで・・・」と誤魔化しつつ、笑顔で今日のお礼とご馳走様を告げて別れました。
・・・は〜っ。途中までは良かったのに・・・。
その後、向こうからはメールが来ないので(待ってるのかもしれないけど)、このまま放流となりそうです。
憧れの“料理上手な旦那さま”の可能性を秘めた貴重なオサカナさんだったのになぁ〜^^;
前川さんとデートZERO
2007年6月24日 恋愛某eサイトでメールをいただいた、2歳年下の公×員さんとデートZEROでした。
・・・が、第一印象はかなり悪かった・・・(> <)
前川さんは、待ち合わせに5分ほど遅れて現れたのですが、家を出るのが遅くなったので車で来たが、渋滞でやっぱり遅れてしまい、車もまだ駐車場に入れてないとのこと・・・。私は平静を装って「本屋で待っているんで、どうぞ車入れてきて下さい」と、待つことにしましたが、内心イライラ・・・^^;
それでなくても、ランチするにはちょっと遅めの待ち合わせだったのでかなりお腹が空いていて、それからさらに10分ほど待たされ(←意外に早かったけど)空腹も絶頂に!(泣)
歩き出してからも、ぼそぼそ遅れた言い訳をされていました。私はとにかく早く何か食べたい〜と思いながら、適当に聞き流していると、
「お昼ごはん、まだですか?」
って、アンタがランチに誘ったんでしょ〜がっ!(怒)
それから、定番の某ビルの最上階へ上がり「この辺で探しましょう」と言われたので、早々にお店を決めて入りました。
パスタを食べようと入ったのですが、豊富な種類のドリ×メニューに惹かれ、マルゲ◎ータ風●リアを注文。本当はキム×入りビビ◎バ風ドリ×にしたかったんだけど、ZEROでキム×はいかがなものかと、ガマンガマン・・・^^;
私のドリ×のせいか、前川さんの頼んだピラ◎も両方ともなかなか来なかった(←空腹のせい??^^;)けど、味は美味しかったです♪ 次回こそはキム×入りビビ◎バ風●リアを食べよう^^
前川さんはぼそぼそしゃべるタイプでしたが、会話はまぁまぁ弾みました。ただ、何か言いかけて、
「あ、これは言わないほうがいいですね〜」
と、やめることが何度かあって、これは先々、
途中まで言いかけてやめないでよ!
と不満に感じそう・・・^^;
食べるスピードを私に合わせてくれたのはとても好感が持てました。で、それを前川さんに言うと、
「あ、いや、無意識にそうしてるだけで・・・」
あとで考えると、無意識に合わせてくれたのか、ただ前川さんの食べるのが遅かっただけなのか・・・?(汗)
自分の印象はどうか?など色々聞かれましたが、まだよくわからなくて曖昧に答えました。
私はペーパー×ライバーなので、「両親が高齢なので運転出来たら良かったんですが」と言うと、
「それは、運転手がほしいってことですね(笑) いいですよ、車ならいつでも出します。自分でよければ運転くらいしますので」
と言われました(汗)
食後のドリンクも終わり、待ち合わせから2時間ほどで、私からお開きに。ランチ代は前川さんが出してくださいました。ご馳走様でした!m(__)m
この後の予定を聞かれましたが、買い物があるとお断り。
そして別れ際。
「こちらからメールしますので、OKでしたらお返事下さい。もう会いたくなければ、返事いりませんので。それはりなさんにお任せします」
と言われました。はぁ、それはどうも・・・。
夜、超短いお礼メルが来ました。
ただいま考え中・・・^^;
・・・が、第一印象はかなり悪かった・・・(> <)
前川さんは、待ち合わせに5分ほど遅れて現れたのですが、家を出るのが遅くなったので車で来たが、渋滞でやっぱり遅れてしまい、車もまだ駐車場に入れてないとのこと・・・。私は平静を装って「本屋で待っているんで、どうぞ車入れてきて下さい」と、待つことにしましたが、内心イライラ・・・^^;
それでなくても、ランチするにはちょっと遅めの待ち合わせだったのでかなりお腹が空いていて、それからさらに10分ほど待たされ(←意外に早かったけど)空腹も絶頂に!(泣)
歩き出してからも、ぼそぼそ遅れた言い訳をされていました。私はとにかく早く何か食べたい〜と思いながら、適当に聞き流していると、
「お昼ごはん、まだですか?」
って、アンタがランチに誘ったんでしょ〜がっ!(怒)
それから、定番の某ビルの最上階へ上がり「この辺で探しましょう」と言われたので、早々にお店を決めて入りました。
パスタを食べようと入ったのですが、豊富な種類のドリ×メニューに惹かれ、マルゲ◎ータ風●リアを注文。本当はキム×入りビビ◎バ風ドリ×にしたかったんだけど、ZEROでキム×はいかがなものかと、ガマンガマン・・・^^;
私のドリ×のせいか、前川さんの頼んだピラ◎も両方ともなかなか来なかった(←空腹のせい??^^;)けど、味は美味しかったです♪ 次回こそはキム×入りビビ◎バ風●リアを食べよう^^
前川さんはぼそぼそしゃべるタイプでしたが、会話はまぁまぁ弾みました。ただ、何か言いかけて、
「あ、これは言わないほうがいいですね〜」
と、やめることが何度かあって、これは先々、
途中まで言いかけてやめないでよ!
と不満に感じそう・・・^^;
食べるスピードを私に合わせてくれたのはとても好感が持てました。で、それを前川さんに言うと、
「あ、いや、無意識にそうしてるだけで・・・」
あとで考えると、無意識に合わせてくれたのか、ただ前川さんの食べるのが遅かっただけなのか・・・?(汗)
自分の印象はどうか?など色々聞かれましたが、まだよくわからなくて曖昧に答えました。
私はペーパー×ライバーなので、「両親が高齢なので運転出来たら良かったんですが」と言うと、
「それは、運転手がほしいってことですね(笑) いいですよ、車ならいつでも出します。自分でよければ運転くらいしますので」
と言われました(汗)
食後のドリンクも終わり、待ち合わせから2時間ほどで、私からお開きに。ランチ代は前川さんが出してくださいました。ご馳走様でした!m(__)m
この後の予定を聞かれましたが、買い物があるとお断り。
そして別れ際。
「こちらからメールしますので、OKでしたらお返事下さい。もう会いたくなければ、返事いりませんので。それはりなさんにお任せします」
と言われました。はぁ、それはどうも・・・。
夜、超短いお礼メルが来ました。
ただいま考え中・・・^^;
ZEROから数日後に早速、次の週末のお誘いをいただきました。が、私はまだ中本さんに対して、毎週デートするテンションでもないし、家の用事もあったので、その次の週にしていただきました。それと、行き先が植物公園だったので、遠まわしに電車利用を念押ししつつ・・・^^;。
午前中にN町駅構内で待ち合わせ。いつもデートには女性らしいスカートで臨んでいるんですが、今回は行き先を考えてデニム姿で行くと、中本さんもポロシャツにデニムという服装、そして黒いリュック!花の写真を撮りたいということだったので、その中にはカメラが入っているのでしょう。
いろんな沿線を乗り継いで、お昼過ぎにようやく植物公園に到着。園内に入ると中本さんは早速リュックからカメラを取り出し、まずは「○×の塔」を撮影。どうやらいろんな撮影会に出かけるほど写真が趣味のようで、そこから真っ先に今日の目的の「ロ〜ズフェスタ」に向かいたそうでしたが、私は「お腹空いた〜!(> <)先にお昼ごはん食べたいっ」と叫んでいました。もちろん心の中で、です^^;。 が、広い公園でバラ園への道に迷ったおかげで、その途中にあったレストハウスで先に昼食をとることになりました。ホッ・・・良かったぁ〜。
レストハウスは食券&セルフサービスで、各自食券を買い、各自席まで食事を運びました。お水は最初は私が2人分用意したのですが、食事の途中2杯目を中本さんが離れたテーブルから水を取ってきて注いでくれました。ありがとう〜^^
食事を済ませて、いざバラ園へ。中本さんは一眼◎フのデ×カメで、私はケータイのカメラで、それぞれひたすらバラを撮影・・・^^;。1枚くらい、私を入れてくれても・・・と思う私は自意識過剰なのか?(汗)結局、新しいお見○い写真を撮ってもらうチャンスも訪れないまま、バラ園撮影終了。
そしてすぐ隣りにある博×館で興味を引く展示をやっていたのでそこに入りました。
博×館を出ると、ちょうど3時の暑い時間帯!(> <) バラ園&博×館で歩いて結構疲れたので、我慢できずに「喉渇きましたね〜」と言ってみました。そしてまた博×館に戻って、そこのカフェに入ることに。中本さんはなんとホッ◎ケーキセット!なので私も遠慮なくアイ●クリーム&ドリンクを頼みました^^ 中本さんは今は特別太ってないけど、前は体脂肪も多くて太っていたのでダイエットして何とか今の体重まで落としたらしい。今も毎日体重&体脂肪をはかって油を摂らないように気をつけているそうです。が、中本さんはホッ◎ケーキを一人でペロッと平らげました。大丈夫なの〜??^^;
カフェを出ると、またバラ園に向かう中本さん。どうしたのかな?と思っていると、
「りなさんの写真を撮らせてほしいんですが・・・」
と遠慮しながら言われました。
そ、そんな遠慮されるほどのことでは・・・(恥) 私は照れ隠しに
「えっ・・・カメラ壊れますよ〜(笑)」
「じゃぁ、一枚だけ・・・。アップはダメですよ・・・っ^^;」
なんて言いながら撮ってもらいました(汗)
その後中本さんの希望でもう一ヶ所別の花も撮りに行き、そして帰途につきました。
帰りの電車では疲れが出たのか、お互い口数も少なくて、二人ともぼぉ〜っと窓の外を眺めていました。やっぱり二人とも歳なのかなぁ^^;
そしてN町駅での別れ際。
「また会ってもらえそうでしょうか?」
と聞かれ、
「ありがとうございます^^」
と答えると、中本さんはまだ何か言いたそうでしたが、そのまま別れました。
そしてその夜、中本さんからこの日撮った私の写真とともに
「また誘っていいですか?よろしくお願いします。」
とメールが来ました。
デート1の感想。
公園デートは、いいお天気でしたし、風も心地良くて、リフレッシュできてとても良かったです♪^^ 私が電車を希望したために、往復の電車の乗り継ぎが多くてちょっと疲れたけど^^ゞ
中本さんは今のところの印象では、話し方も性格も穏やかな人で一緒にいて楽だなと思いました。外見はイマイチですが、こういう癒し系も有りかな?と少し前向きな気持ちです。「お付合い」とかは、まだわからないけど・・・。始まりは私からの違反だったものの、中本さんはTRを実行しやすいかたなので、その後は上手くいってるかな? これからも様子を見たいと思います。
余談ですが・・・、撮ってもらった写真を見て顔の丸さにビックリ〜(> <) そういえば最近おそろしいほど食べてるからなぁ。そして目元のシワも・・・(泣)
ダイエット&ア×チエイ◎ングを決意しました(汗)
午前中にN町駅構内で待ち合わせ。いつもデートには女性らしいスカートで臨んでいるんですが、今回は行き先を考えてデニム姿で行くと、中本さんもポロシャツにデニムという服装、そして黒いリュック!花の写真を撮りたいということだったので、その中にはカメラが入っているのでしょう。
いろんな沿線を乗り継いで、お昼過ぎにようやく植物公園に到着。園内に入ると中本さんは早速リュックからカメラを取り出し、まずは「○×の塔」を撮影。どうやらいろんな撮影会に出かけるほど写真が趣味のようで、そこから真っ先に今日の目的の「ロ〜ズフェスタ」に向かいたそうでしたが、私は「お腹空いた〜!(> <)先にお昼ごはん食べたいっ」と叫んでいました。もちろん心の中で、です^^;。 が、広い公園でバラ園への道に迷ったおかげで、その途中にあったレストハウスで先に昼食をとることになりました。ホッ・・・良かったぁ〜。
レストハウスは食券&セルフサービスで、各自食券を買い、各自席まで食事を運びました。お水は最初は私が2人分用意したのですが、食事の途中2杯目を中本さんが離れたテーブルから水を取ってきて注いでくれました。ありがとう〜^^
食事を済ませて、いざバラ園へ。中本さんは一眼◎フのデ×カメで、私はケータイのカメラで、それぞれひたすらバラを撮影・・・^^;。1枚くらい、私を入れてくれても・・・と思う私は自意識過剰なのか?(汗)結局、新しいお見○い写真を撮ってもらうチャンスも訪れないまま、バラ園撮影終了。
そしてすぐ隣りにある博×館で興味を引く展示をやっていたのでそこに入りました。
博×館を出ると、ちょうど3時の暑い時間帯!(> <) バラ園&博×館で歩いて結構疲れたので、我慢できずに「喉渇きましたね〜」と言ってみました。そしてまた博×館に戻って、そこのカフェに入ることに。中本さんはなんとホッ◎ケーキセット!なので私も遠慮なくアイ●クリーム&ドリンクを頼みました^^ 中本さんは今は特別太ってないけど、前は体脂肪も多くて太っていたのでダイエットして何とか今の体重まで落としたらしい。今も毎日体重&体脂肪をはかって油を摂らないように気をつけているそうです。が、中本さんはホッ◎ケーキを一人でペロッと平らげました。大丈夫なの〜??^^;
カフェを出ると、またバラ園に向かう中本さん。どうしたのかな?と思っていると、
「りなさんの写真を撮らせてほしいんですが・・・」
と遠慮しながら言われました。
そ、そんな遠慮されるほどのことでは・・・(恥) 私は照れ隠しに
「えっ・・・カメラ壊れますよ〜(笑)」
「じゃぁ、一枚だけ・・・。アップはダメですよ・・・っ^^;」
なんて言いながら撮ってもらいました(汗)
その後中本さんの希望でもう一ヶ所別の花も撮りに行き、そして帰途につきました。
帰りの電車では疲れが出たのか、お互い口数も少なくて、二人ともぼぉ〜っと窓の外を眺めていました。やっぱり二人とも歳なのかなぁ^^;
そしてN町駅での別れ際。
「また会ってもらえそうでしょうか?」
と聞かれ、
「ありがとうございます^^」
と答えると、中本さんはまだ何か言いたそうでしたが、そのまま別れました。
そしてその夜、中本さんからこの日撮った私の写真とともに
「また誘っていいですか?よろしくお願いします。」
とメールが来ました。
デート1の感想。
公園デートは、いいお天気でしたし、風も心地良くて、リフレッシュできてとても良かったです♪^^ 私が電車を希望したために、往復の電車の乗り継ぎが多くてちょっと疲れたけど^^ゞ
中本さんは今のところの印象では、話し方も性格も穏やかな人で一緒にいて楽だなと思いました。外見はイマイチですが、こういう癒し系も有りかな?と少し前向きな気持ちです。「お付合い」とかは、まだわからないけど・・・。始まりは私からの違反だったものの、中本さんはTRを実行しやすいかたなので、その後は上手くいってるかな? これからも様子を見たいと思います。
余談ですが・・・、撮ってもらった写真を見て顔の丸さにビックリ〜(> <) そういえば最近おそろしいほど食べてるからなぁ。そして目元のシワも・・・(泣)
ダイエット&ア×チエイ◎ングを決意しました(汗)
中本さんとデートZERO
2007年5月19日 恋愛4月末からメールが始まった2歳年上の方。始まりは違反でしたが^^;、3往復目で写真交換、その後すぐにZEROのお誘いがありました。
ドライブや植×園等々のお誘いを、ランチだけのZEROにしていただき、S街で待ち合わせました。二人とも同じN市内なのですが沿線が違うので現地集合ということで。
第一印象は・・・。う〜ん、やっぱりオジサンだなぁ、と^^;。写真で髪がサビシイのは承知していたし、2歳年上なので仕方ないけど(> <)
中本さんは「普段は吉×家とかしか行かなくて・・・。いろいろ検討したんですが。」と言いながら、ランチのお店を決めていない様子。仕方ないので、私のお気に入りのイタ×アンの店に誘導しましたが、ちょうど12:00過ぎでその店は長蛇の列!(泣)で、その近くにオリエンタルな雰囲気でハーブティーの美味しい店があり、そこにランチもあったのを思い出して、そこへ入りました。
実は、どんなことを話したかあまり覚えていないのですが・・・(汗)、まぁ仕事とか実家の話とか、いつものZEROのパターンだったと思います^^ゞ
食べた「ふぉ〜ランチ」は期待したわりにはイマイチでした。次は「五目あ◎かけ焼きそば」にしよう(笑)
食事が終わり、お開き宣言しようと思ったら、先を越されました^^;。ランチ代は中本さんが出してくださいました。ご馳走様でした!m(__)m
駅までの道で、近くの美○館に誘われましたが、それは3月に北斗くんと行った展覧会だったので、「もう行ったんです・・・。すみません。」とお断り。すると「じゃぁ映画でも」と食い下がる中本さん。「買い物を頼まれてるので、また次の機会に。」と言ってこの日は別れました。
ZEROでの印象は、特別イヤなところはなかったけど、やっぱりオトナシめ?それと欲を言えば、店をリサーチしておいて欲しかったかな〜。
そしてその日の夕方。
「自分はりなさんと是非お付合いしたいと切望しています。」
というお礼メールをいただきました。
それと、緊張してうまくしゃべれなかったとか。みんなに言われるなぁ・・・^^; やっぱり私って威圧感あるんだわ(汗)
翌日の返信で、お付合いとかはまだ全くわからないけど、もう少しお話ししたいと思っていると伝えました。
ドライブや植×園等々のお誘いを、ランチだけのZEROにしていただき、S街で待ち合わせました。二人とも同じN市内なのですが沿線が違うので現地集合ということで。
第一印象は・・・。う〜ん、やっぱりオジサンだなぁ、と^^;。写真で髪がサビシイのは承知していたし、2歳年上なので仕方ないけど(> <)
中本さんは「普段は吉×家とかしか行かなくて・・・。いろいろ検討したんですが。」と言いながら、ランチのお店を決めていない様子。仕方ないので、私のお気に入りのイタ×アンの店に誘導しましたが、ちょうど12:00過ぎでその店は長蛇の列!(泣)で、その近くにオリエンタルな雰囲気でハーブティーの美味しい店があり、そこにランチもあったのを思い出して、そこへ入りました。
実は、どんなことを話したかあまり覚えていないのですが・・・(汗)、まぁ仕事とか実家の話とか、いつものZEROのパターンだったと思います^^ゞ
食べた「ふぉ〜ランチ」は期待したわりにはイマイチでした。次は「五目あ◎かけ焼きそば」にしよう(笑)
食事が終わり、お開き宣言しようと思ったら、先を越されました^^;。ランチ代は中本さんが出してくださいました。ご馳走様でした!m(__)m
駅までの道で、近くの美○館に誘われましたが、それは3月に北斗くんと行った展覧会だったので、「もう行ったんです・・・。すみません。」とお断り。すると「じゃぁ映画でも」と食い下がる中本さん。「買い物を頼まれてるので、また次の機会に。」と言ってこの日は別れました。
ZEROでの印象は、特別イヤなところはなかったけど、やっぱりオトナシめ?それと欲を言えば、店をリサーチしておいて欲しかったかな〜。
そしてその日の夕方。
「自分はりなさんと是非お付合いしたいと切望しています。」
というお礼メールをいただきました。
それと、緊張してうまくしゃべれなかったとか。みんなに言われるなぁ・・・^^; やっぱり私って威圧感あるんだわ(汗)
翌日の返信で、お付合いとかはまだ全くわからないけど、もう少しお話ししたいと思っていると伝えました。
前回美○館デートの時に、「GWに映画に行きましょう」と誘われていたので、デート2はS街へ「トー×ョウ◎ワー」を観に行ってきました。
涼風くんの提案でS街駅で待ち合わせ。
地理的には、東から『涼風くん宅、りな宅(N町)、S街』なので、当然涼風くんの乗る電車はN町を経由してS街まで行くわけなのですが、N町駅構内とかではなく、S街で待ち合わせようと言われました。もちろんN町だと涼風くんが電車を途中下車しなきゃいけないけど。一応デートなんだから、普通はN町から一緒に行くよねぇ・・・?^^; で、考えてみると、今まで3回とも現地集合でした(> <) 男同士の待ち合わせと同感覚なのでしょうか(汗)
S街駅前に5分前に到着すると、ほぼ同時に現れた様子の涼風くんを遠目に発見。でも全くこちらに気づかない・・・というか、熱心に探す様子もない?^^;
いつも私から見つけて声をかけているので、「今日こそは向こうに見つけてもらうゾ! -_-; 」と決めて、気づかないフリ。が、多少キョロキョロはするものの、一向に探し回る気配なし・・・(> <) イライラしましたが、私も意地になって無視を続けました。
約束の時間を数分過ぎて、ようやく涼風くんがこちらの方に近づいてきました。このまま見つけてくれなかったら帰るトコだったよ(怒)
まずはランチということで、S街は涼風くんの前の職場近くでもあるので、涼風くんの案内で駅の北側へ。着いた店は、以前アドくんと来た、ちょっと有名なフレ×チのこじんまりしたお店でした。活動も長くなってきたせいか、最近、以前誰かと来たお店っていうのが増えてきたような・・・(汗)
が、さすが有名店。やはり満員だったので、その上の階にあるイタ×アンへ行ってみると、すぐ入ることが出来ました。そこは聞いたことのない店でしたが、料理は美味しかったです♪自×製パンもGood〜。フレ×チは、アドくんがイマイチと言ってたので、こちらにして正解だったかも^^
ランチしながら、GWに涼風くんが◎転車で旅行した話などを聞きました。私と年齢変わらないのにパワフルだなぁ〜。一見オタ●っぽくて、シ○テム関係の職業だし、スポーツとか苦手そうに見えるのに。そして、今日は妙に大きいリュックを抱えてるなと思ったら、そこから何やら取り出す涼風くん。私への旅行土産のお菓子でした。お気遣いありがとうございます!m(__)m ただ、手提げ袋とかに入ってなくて、この日私はちょっと大きめのバッグだったのでギリギリ入ったけど、小さいバッグだったらどうするつもりだったんだろ?^^;
そしてこの時、初めて名刺もいただきました。「どこの誰かわからないといけないので」と言われましたが、それならZEROの時に欲しかったです・・・。なんか3回目まで信用されていなかったのかと感じてしまう私はひねくれもの?(汗)
ランチが終わって外に出てから、「おいくらでしたっけ・・・?」と聞くと、「いえ、こちらがお誘いしたので」と、初めてハッキリ言って下さいました。なので、お言葉に甘えようと、“じゃぁ、すみません、ご馳走様です”と言いかけたとき・・・。「それじゃ、1,000円で。」とさらにキッパリ。^^; そ、そ〜ですか、なら払いますけど・・・。
そして、映画の指定席券を先に買ってくれていて、時間までまだ1時間半ほどあるので、ぶらぶら買い物をすることになりました。実は待ち合わせの前に、映画館でチケ×トを買ってくれていたそうで、だからS街駅集合だったのかとこの時ようやく納得。(違うかもしれないけど?^^;) ありがとうございました!m(__)m
涼風くんの希望で、百×店で服を見る事に。ネク●イやカッ◎ーシャ×が欲しいと言っていましたが、バーゲンの2〜3,000円のを中心に探す涼風くん。「やっぱりネク●イは近所のジャ×コのほうがいい」と言いながら、結局2,000円のカッ◎ーだけ買っていました。勤務先も一流企業で、年収もまぁまぁなのに・・・。服にお金をかけない男性ってこんなものなのかしら?^^;
来週の「ハ×の日」の話から、その日が涼風くんの誕生日とのこと。
「そうなんですか! おめでとうございます^^」
と、ちょっと早いけどお祝いの言葉を伝えました。
そして時間になったので、映画館へ。
まもなく開場なので、私が「何か飲み物買いますか?」と言うと、ボソッと「ああ〜。お茶買ってくれば良かった・・・」と。
ん??ペッ×ボトルのお茶のこと?^^; まぁ席についてからでいいかと思い、開場後、席へ。でも涼風くんが動こうとしないので、もう一度「飲み物買ってきますか?」と聞くと、「いつもはペッ×ボトルのお茶を買って持って入るんですけど今日は忘れたんですよね〜」と。だから今日はどうするのさっ!(怒) イライラを抑えつつ、「そうなんですか〜。しっかりしてますね〜(←嫌味)。じゃぁ何か買ってきますか?」と再プッシュ。涼風くんは私の心の訴えにようやく気づいてくれたのか、「あ、ボク、買ってきましょうか・・・」。私はニッコリ微笑んで「じゃぁ私、カ◎ピスで」。「えっ、カ◎ピスなんてあったっけ・・・」「ありました。さっき横目でチェックしましたから〜(←ちゃっかり)^^」
無事カ◎ピスを買ってきてくれた涼風くん。開口一番、「やっぱり映×館で買うと、一杯150円も取られましたよ〜」。・・・セコっ(> <)。「そうですか〜」と軽く流しておきました。
映画は・・・長かった。さすがキ×キ◎ンの演技は最高で後半は泣かされたけど、それ以外は・・・?^^; あ、主題歌も良かった(笑)
映×館を出て、「わ〜、もう6時なんですね〜」と言うと、「もう6時なので、帰りましょうか」と言われました。ハイ、ごもっとも。
駅のホームで、チケ×ト代のことを思い出して言うと、「いえ、僕が誘ったのでいいですよ」と言ってくださり、じゃぁ今回はおごってもらおうと思いながら「あ、ジュース代も・・・」と言うと、「それじゃぁ1,000円だけ・・・」と言われました( ̄▽ ̄;)
一部だけ請求するなら、いっそのこと奢ってくれればカッコイイのにね・・・^^;
そしてN町駅で私が下車して別れました。N町駅に着く寸前に、メールは携帯とPCのどちらがいいかと聞かれましたが、実は、もう会うのも今日で最後かな〜と感じていたので、適当に答えて別れました。
年収が低いなら仕方ありませんが、そうでもないのにセコイ男性は、心も狭い気がして・・・。やっぱダメです〜(> <)
涼風くんの提案でS街駅で待ち合わせ。
地理的には、東から『涼風くん宅、りな宅(N町)、S街』なので、当然涼風くんの乗る電車はN町を経由してS街まで行くわけなのですが、N町駅構内とかではなく、S街で待ち合わせようと言われました。もちろんN町だと涼風くんが電車を途中下車しなきゃいけないけど。一応デートなんだから、普通はN町から一緒に行くよねぇ・・・?^^; で、考えてみると、今まで3回とも現地集合でした(> <) 男同士の待ち合わせと同感覚なのでしょうか(汗)
S街駅前に5分前に到着すると、ほぼ同時に現れた様子の涼風くんを遠目に発見。でも全くこちらに気づかない・・・というか、熱心に探す様子もない?^^;
いつも私から見つけて声をかけているので、「今日こそは向こうに見つけてもらうゾ! -_-; 」と決めて、気づかないフリ。が、多少キョロキョロはするものの、一向に探し回る気配なし・・・(> <) イライラしましたが、私も意地になって無視を続けました。
約束の時間を数分過ぎて、ようやく涼風くんがこちらの方に近づいてきました。このまま見つけてくれなかったら帰るトコだったよ(怒)
まずはランチということで、S街は涼風くんの前の職場近くでもあるので、涼風くんの案内で駅の北側へ。着いた店は、以前アドくんと来た、ちょっと有名なフレ×チのこじんまりしたお店でした。活動も長くなってきたせいか、最近、以前誰かと来たお店っていうのが増えてきたような・・・(汗)
が、さすが有名店。やはり満員だったので、その上の階にあるイタ×アンへ行ってみると、すぐ入ることが出来ました。そこは聞いたことのない店でしたが、料理は美味しかったです♪自×製パンもGood〜。フレ×チは、アドくんがイマイチと言ってたので、こちらにして正解だったかも^^
ランチしながら、GWに涼風くんが◎転車で旅行した話などを聞きました。私と年齢変わらないのにパワフルだなぁ〜。一見オタ●っぽくて、シ○テム関係の職業だし、スポーツとか苦手そうに見えるのに。そして、今日は妙に大きいリュックを抱えてるなと思ったら、そこから何やら取り出す涼風くん。私への旅行土産のお菓子でした。お気遣いありがとうございます!m(__)m ただ、手提げ袋とかに入ってなくて、この日私はちょっと大きめのバッグだったのでギリギリ入ったけど、小さいバッグだったらどうするつもりだったんだろ?^^;
そしてこの時、初めて名刺もいただきました。「どこの誰かわからないといけないので」と言われましたが、それならZEROの時に欲しかったです・・・。なんか3回目まで信用されていなかったのかと感じてしまう私はひねくれもの?(汗)
ランチが終わって外に出てから、「おいくらでしたっけ・・・?」と聞くと、「いえ、こちらがお誘いしたので」と、初めてハッキリ言って下さいました。なので、お言葉に甘えようと、“じゃぁ、すみません、ご馳走様です”と言いかけたとき・・・。「それじゃ、1,000円で。」とさらにキッパリ。^^; そ、そ〜ですか、なら払いますけど・・・。
そして、映画の指定席券を先に買ってくれていて、時間までまだ1時間半ほどあるので、ぶらぶら買い物をすることになりました。実は待ち合わせの前に、映画館でチケ×トを買ってくれていたそうで、だからS街駅集合だったのかとこの時ようやく納得。(違うかもしれないけど?^^;) ありがとうございました!m(__)m
涼風くんの希望で、百×店で服を見る事に。ネク●イやカッ◎ーシャ×が欲しいと言っていましたが、バーゲンの2〜3,000円のを中心に探す涼風くん。「やっぱりネク●イは近所のジャ×コのほうがいい」と言いながら、結局2,000円のカッ◎ーだけ買っていました。勤務先も一流企業で、年収もまぁまぁなのに・・・。服にお金をかけない男性ってこんなものなのかしら?^^;
来週の「ハ×の日」の話から、その日が涼風くんの誕生日とのこと。
「そうなんですか! おめでとうございます^^」
と、ちょっと早いけどお祝いの言葉を伝えました。
そして時間になったので、映画館へ。
まもなく開場なので、私が「何か飲み物買いますか?」と言うと、ボソッと「ああ〜。お茶買ってくれば良かった・・・」と。
ん??ペッ×ボトルのお茶のこと?^^; まぁ席についてからでいいかと思い、開場後、席へ。でも涼風くんが動こうとしないので、もう一度「飲み物買ってきますか?」と聞くと、「いつもはペッ×ボトルのお茶を買って持って入るんですけど今日は忘れたんですよね〜」と。だから今日はどうするのさっ!(怒) イライラを抑えつつ、「そうなんですか〜。しっかりしてますね〜(←嫌味)。じゃぁ何か買ってきますか?」と再プッシュ。涼風くんは私の心の訴えにようやく気づいてくれたのか、「あ、ボク、買ってきましょうか・・・」。私はニッコリ微笑んで「じゃぁ私、カ◎ピスで」。「えっ、カ◎ピスなんてあったっけ・・・」「ありました。さっき横目でチェックしましたから〜(←ちゃっかり)^^」
無事カ◎ピスを買ってきてくれた涼風くん。開口一番、「やっぱり映×館で買うと、一杯150円も取られましたよ〜」。・・・セコっ(> <)。「そうですか〜」と軽く流しておきました。
映画は・・・長かった。さすがキ×キ◎ンの演技は最高で後半は泣かされたけど、それ以外は・・・?^^; あ、主題歌も良かった(笑)
映×館を出て、「わ〜、もう6時なんですね〜」と言うと、「もう6時なので、帰りましょうか」と言われました。ハイ、ごもっとも。
駅のホームで、チケ×ト代のことを思い出して言うと、「いえ、僕が誘ったのでいいですよ」と言ってくださり、じゃぁ今回はおごってもらおうと思いながら「あ、ジュース代も・・・」と言うと、「それじゃぁ1,000円だけ・・・」と言われました( ̄▽ ̄;)
一部だけ請求するなら、いっそのこと奢ってくれればカッコイイのにね・・・^^;
そしてN町駅で私が下車して別れました。N町駅に着く寸前に、メールは携帯とPCのどちらがいいかと聞かれましたが、実は、もう会うのも今日で最後かな〜と感じていたので、適当に答えて別れました。
年収が低いなら仕方ありませんが、そうでもないのにセコイ男性は、心も狭い気がして・・・。やっぱダメです〜(> <)
コメントをみる |

安部さんとデート4 on 5/3(木)
2007年5月4日 恋愛安部さんの引越し以来、向こうからのメールが週に一度くらいになっていましたが、今回連休にこちらへ帰ってくるので会いましょうというお誘いがありました。が、私も既にいくつかの予定が入っていたので、それ以外の時間で良ければ・・・と返信すると、その隙間をぬって、3日にランチを、と言ってくださり、会うことになりました。
いつも私が待ち合わせギリギリなので、今回はちょっとだけ早めに行きましたが、やはりこの日も安部さんが先に待っていてくれました。さすがだなぁ〜^^
そして、「今日は予約してないんですけど・・・」と安部さん。私は「そんな、いいですよ〜」。今回は急に決まったし(TRの締め切りは一応守ったけど^^ゞ)、安部さんは今トー×ョウ在住だし。
でもGW中なので、混んでるかな?とちょっと心配しながら、安部さんの提案でジェ×アール駅近くに新しく出来たところへ。が、その辺りは不思議と空いていて、安部さんに「ここにしましょうか」と言われた中 華のお店に入りました。
う〜ん。いつも何がいいか聞いてくれないのがちょっと不満・・・^^;
入ってみるとそこは結構庶民的なお店で、一瞬、ちょっと失敗したかな?と後悔。でも、席は広々としていて良かったです。お値段はリーズナブルでGood。味は普通でした。
そこでも先日のオム◎イスが美味しくなかったという話になり、よほど口に合わなかったんだなぁ・・・と^^;
中 華セットにデザートがついて、かなりのボリュームでしたが、安部さんは私がセットを食べ終わるまでデザートを食べるのを待ってくれていたようでした^^
私がデザートを食べ終わると、「ここにいても仕方ないので、出ましょうか」と言われ、出る事に^^;
ランチ代はいつものように出してくださり、「いつもご馳走になってますし・・・」と言うと、安部さんは「いえいえ、これくらい。じゃぁあとでお茶代、お願いします」。 では、ここはご馳走様ですm(__)m
お店を出たのはいいけど、「今日は無計画で来てしまったからなぁ」と辺りを見回す安部さん。「どこかお茶できるところ知ってますか?」と聞かれたので、そこから少し離れた紅×専門店を思い出し、そこへ行くことになりました。安部さんもコー◎ーよりも紅×が好きらしく、店に向かいながら好きな紅×の種類とかの話が弾みました。店までの道も緑があってちょっとした散歩道のようで、お天気も良く心地良かったです。前回行った時は結構並んだのですが、今日はまだお昼の時間帯だからか空いていて、ゆっくり静かに紅×を楽しむ事が出来ました^^
このお店でも結構話が弾み、紅×もお互い注文したポットの2杯目を交換して味見したりして、ちょっと良い雰囲気?
安部さんと会っていて、初めて(←スミマセン)いいかも♪と思った瞬間でした。でもトキメキにはまだ遠いかなぁ・・・。
そして2時ごろに安部さんからお開きされました^^;
約束どおり私がお支払い。
店を出てから、私のこの後の約束が6時だと知った安部さんは、
「じゃぁもっと遅い時間にしたら良かったですね〜」。私は「買い物もあるし、適当にしますから大丈夫ですよ」。そして別れました。
ちなみに買い物好きの私には、次の約束までの4時間もあっと言う間でした(笑)
夜からは久しぶりに女友達のM美と会って、カジ●アルなフレ×チの店に行きました。あまりフレ×チっぽくない料理だったけど、あっさりで美味しかったです^^
いつも私が待ち合わせギリギリなので、今回はちょっとだけ早めに行きましたが、やはりこの日も安部さんが先に待っていてくれました。さすがだなぁ〜^^
そして、「今日は予約してないんですけど・・・」と安部さん。私は「そんな、いいですよ〜」。今回は急に決まったし(TRの締め切りは一応守ったけど^^ゞ)、安部さんは今トー×ョウ在住だし。
でもGW中なので、混んでるかな?とちょっと心配しながら、安部さんの提案でジェ×アール駅近くに新しく出来たところへ。が、その辺りは不思議と空いていて、安部さんに「ここにしましょうか」と言われた中 華のお店に入りました。
う〜ん。いつも何がいいか聞いてくれないのがちょっと不満・・・^^;
入ってみるとそこは結構庶民的なお店で、一瞬、ちょっと失敗したかな?と後悔。でも、席は広々としていて良かったです。お値段はリーズナブルでGood。味は普通でした。
そこでも先日のオム◎イスが美味しくなかったという話になり、よほど口に合わなかったんだなぁ・・・と^^;
中 華セットにデザートがついて、かなりのボリュームでしたが、安部さんは私がセットを食べ終わるまでデザートを食べるのを待ってくれていたようでした^^
私がデザートを食べ終わると、「ここにいても仕方ないので、出ましょうか」と言われ、出る事に^^;
ランチ代はいつものように出してくださり、「いつもご馳走になってますし・・・」と言うと、安部さんは「いえいえ、これくらい。じゃぁあとでお茶代、お願いします」。 では、ここはご馳走様ですm(__)m
お店を出たのはいいけど、「今日は無計画で来てしまったからなぁ」と辺りを見回す安部さん。「どこかお茶できるところ知ってますか?」と聞かれたので、そこから少し離れた紅×専門店を思い出し、そこへ行くことになりました。安部さんもコー◎ーよりも紅×が好きらしく、店に向かいながら好きな紅×の種類とかの話が弾みました。店までの道も緑があってちょっとした散歩道のようで、お天気も良く心地良かったです。前回行った時は結構並んだのですが、今日はまだお昼の時間帯だからか空いていて、ゆっくり静かに紅×を楽しむ事が出来ました^^
このお店でも結構話が弾み、紅×もお互い注文したポットの2杯目を交換して味見したりして、ちょっと良い雰囲気?
安部さんと会っていて、初めて(←スミマセン)いいかも♪と思った瞬間でした。でもトキメキにはまだ遠いかなぁ・・・。
そして2時ごろに安部さんからお開きされました^^;
約束どおり私がお支払い。
店を出てから、私のこの後の約束が6時だと知った安部さんは、
「じゃぁもっと遅い時間にしたら良かったですね〜」。私は「買い物もあるし、適当にしますから大丈夫ですよ」。そして別れました。
ちなみに買い物好きの私には、次の約束までの4時間もあっと言う間でした(笑)
夜からは久しぶりに女友達のM美と会って、カジ●アルなフレ×チの店に行きました。あまりフレ×チっぽくない料理だったけど、あっさりで美味しかったです^^
涼風くんとデート1 on 4/22(日)
2007年5月4日 恋愛K市で待ち合わせしたことないので・・・と、気弱なメールを送ったにも関わらず、場所の変更はしてもらえず、K市の某百 貨 店前で待ち合わせました。
桜の時期に安部さんと行った時はK市行きの電車がメチャクチャ混んでいたので、この日も予定の時間よりかなり早めに家を出たのですが、桜も終わりGW前のせいか、今回はわりと空いていて、少し早くK市に到着。幸い指定の場所もすぐわかって良かった・・・。
で、涼風くんに「今着きました」メールをすると、「すぐ行きます」とのこと。K市に近い涼風くんより早く着いてしまったのね・・・^^;
一ヶ月ぶりに会うので、顔も忘れかけていたのですが(汗)、目の細い男性が現れて、「ああ、こんな人だったんだ〜」とちょっとガックリ^^; 向こうも忘れていたのか気づいてくれないので、私から近づいて微笑みかけました。
昼食をとるのに、K市に詳しい涼風くんにまかせると、これまた先日安部さんと行った界隈へ行く事に。が、方向音痴の私は先日のオム◎イス屋さんがどこだったかわかりませんでした^^ゞ
ちょうどお昼どきだったせいか、電車が空いていたわりには、どのお店も予約でいっぱい・・・(> <) かなり歩いた末、ようやくK料理のお店に入ることが出来ました。
店の雰囲気は結構良かったですが、店内は空いていたのに注文してから料理が来るまで、かな〜り長時間待たされましたっ!(> <) あまりにも遅いので、涼風くんに「遅いですね・・・」と訴えたけど、お店の人に声を掛けてくれることもなく、のんきな涼風くん。
美○館の閉館時間も気になるし、さっさと昼食を済ませて、早く美○館に向かいたかったので内心イライラ・・・(怒)
しばらくして店員さんが「大変お待たせしました・・・!」と恐縮しながら料理を運んできました。一体どんな事情があったんだろ??
待たされたわりに、料理のお味は?でした。
ランチ代は大体ワリカンで請求されましたが、私に細かいのが無かったので後で払うことに。
この辺りから、肝心の美○館までは結構距離があるはずなので、タクシーで行くのかな?と思って涼風くんに聞くと、バスか地下鉄で行くつもりらしい。心の中では「え〜っ、タクシーでちゃっちゃと行こうよ〜」と訴えながらも、仕方なく地下鉄に賛同。K市のバスは全然時間どおりに来ないし、渋滞するしで良い思い出がないので・・・^^;
結局地下鉄にひと駅だけ乗り(ひと駅かよっ)、さらにそこからてくてく歩いてやっとこさ、美○館に到着しました。二人で地下鉄に乗るくらいなら、タクシー代もそう変わらなかったのでは?と思ってしまいました^^;。私はK市の地下鉄 初 体 験で、それもまたなかなか楽しめたので良かったですが。
美◎展の内容は私好みで大満足でした♪ ちなみに涼風くんが前売りを買ってくれていました^^ チケット代も後で、ということに。私のペースでかなり時間をかけて観て、美○館を出るとグッタリでした^^ゞ
ちょうどそこに駅行きのバスが来たので、それに乗りました。車内は座れず立っていましたが、それでなくても持病で吊り革を持つと手が痛い私・・・。そのうえバスの揺れはキツかったです(> <) でも涼風くんには未だ病気の話をしていないので、仕方ないですね(泣)
バスを降りて、喉がカラカラだったのでお茶する事に。美◎展&バスで疲れていたので、静かな場所でゆったり座りたかったのですが、どこも混んでいそうな雰囲気。そしてセルフのコーヒーショップの前で「ここでいいですね?」と言われ、仕方なくそこで我慢。案の定、席もテーブルも超狭くて、騒々しいし、疲れが倍増してしまいました(泣)
ランチとチケット代の分もあるので、ここのコーヒー代は私が出しました。さらに後で、「チケット代の分を・・・」と言うと、もごもごと何か言う涼風くん。多分、「自分が誘ったのでいいですよ」というような事を言ったんだろうと思うけど、よく聞こえなかったので、またイラついて(←反省)無視して渡しました。言ってくれるなら、ハッキリ言ってよねぇ・・・。
そして電車で帰路につきました。
この日の話で分かったのですが、涼風くんは車を持っていないらしく、多分 免 許も持っていないようです。
なるほど、旅行やお出掛けもいつも電車とバスを駆使しているようで、だからタクシーに乗るという発想もないのか〜。納得。
でも、私がペー×ード◎イバーなので、お相手は運転出来る人がいい〜(> <)(←わがまま)
桜の時期に安部さんと行った時はK市行きの電車がメチャクチャ混んでいたので、この日も予定の時間よりかなり早めに家を出たのですが、桜も終わりGW前のせいか、今回はわりと空いていて、少し早くK市に到着。幸い指定の場所もすぐわかって良かった・・・。
で、涼風くんに「今着きました」メールをすると、「すぐ行きます」とのこと。K市に近い涼風くんより早く着いてしまったのね・・・^^;
一ヶ月ぶりに会うので、顔も忘れかけていたのですが(汗)、目の細い男性が現れて、「ああ、こんな人だったんだ〜」とちょっとガックリ^^; 向こうも忘れていたのか気づいてくれないので、私から近づいて微笑みかけました。
昼食をとるのに、K市に詳しい涼風くんにまかせると、これまた先日安部さんと行った界隈へ行く事に。が、方向音痴の私は先日のオム◎イス屋さんがどこだったかわかりませんでした^^ゞ
ちょうどお昼どきだったせいか、電車が空いていたわりには、どのお店も予約でいっぱい・・・(> <) かなり歩いた末、ようやくK料理のお店に入ることが出来ました。
店の雰囲気は結構良かったですが、店内は空いていたのに注文してから料理が来るまで、かな〜り長時間待たされましたっ!(> <) あまりにも遅いので、涼風くんに「遅いですね・・・」と訴えたけど、お店の人に声を掛けてくれることもなく、のんきな涼風くん。
美○館の閉館時間も気になるし、さっさと昼食を済ませて、早く美○館に向かいたかったので内心イライラ・・・(怒)
しばらくして店員さんが「大変お待たせしました・・・!」と恐縮しながら料理を運んできました。一体どんな事情があったんだろ??
待たされたわりに、料理のお味は?でした。
ランチ代は大体ワリカンで請求されましたが、私に細かいのが無かったので後で払うことに。
この辺りから、肝心の美○館までは結構距離があるはずなので、タクシーで行くのかな?と思って涼風くんに聞くと、バスか地下鉄で行くつもりらしい。心の中では「え〜っ、タクシーでちゃっちゃと行こうよ〜」と訴えながらも、仕方なく地下鉄に賛同。K市のバスは全然時間どおりに来ないし、渋滞するしで良い思い出がないので・・・^^;
結局地下鉄にひと駅だけ乗り(ひと駅かよっ)、さらにそこからてくてく歩いてやっとこさ、美○館に到着しました。二人で地下鉄に乗るくらいなら、タクシー代もそう変わらなかったのでは?と思ってしまいました^^;。私はK市の地下鉄 初 体 験で、それもまたなかなか楽しめたので良かったですが。
美◎展の内容は私好みで大満足でした♪ ちなみに涼風くんが前売りを買ってくれていました^^ チケット代も後で、ということに。私のペースでかなり時間をかけて観て、美○館を出るとグッタリでした^^ゞ
ちょうどそこに駅行きのバスが来たので、それに乗りました。車内は座れず立っていましたが、それでなくても持病で吊り革を持つと手が痛い私・・・。そのうえバスの揺れはキツかったです(> <) でも涼風くんには未だ病気の話をしていないので、仕方ないですね(泣)
バスを降りて、喉がカラカラだったのでお茶する事に。美◎展&バスで疲れていたので、静かな場所でゆったり座りたかったのですが、どこも混んでいそうな雰囲気。そしてセルフのコーヒーショップの前で「ここでいいですね?」と言われ、仕方なくそこで我慢。案の定、席もテーブルも超狭くて、騒々しいし、疲れが倍増してしまいました(泣)
ランチとチケット代の分もあるので、ここのコーヒー代は私が出しました。さらに後で、「チケット代の分を・・・」と言うと、もごもごと何か言う涼風くん。多分、「自分が誘ったのでいいですよ」というような事を言ったんだろうと思うけど、よく聞こえなかったので、またイラついて(←反省)無視して渡しました。言ってくれるなら、ハッキリ言ってよねぇ・・・。
そして電車で帰路につきました。
この日の話で分かったのですが、涼風くんは車を持っていないらしく、多分 免 許も持っていないようです。
なるほど、旅行やお出掛けもいつも電車とバスを駆使しているようで、だからタクシーに乗るという発想もないのか〜。納得。
でも、私がペー×ード◎イバーなので、お相手は運転出来る人がいい〜(> <)(←わがまま)
惹かれる人には・・・
2007年4月21日 恋愛なかなか想ってもらえない。
それが私の昔からのパターンみたいです(泣)
トシさんへは翌日私からお礼メルをしてしまいました。もう一日待とうかと悩みましたが、TRを知る前にはデートの後は(ご馳走してもらった時は特に)早めにお礼メールを送るのが礼儀だと思って実行していたし、後悔したくなかったので・・・(←言い訳)。
すると、いつものようにその日中にレスが来ました。
ZEROのお礼とともに、初デートはやはりぎこちなかった(トシさん自身のことか、私もかは不明)、ラ×チデートはムードが足りないので時にはお酒も必要だと思う、というZEROの反省メールでした。
お酒の力を借りないと、自分を出せないのかな?^^;
もちろん、もっと親しくなればお酒でムードを盛り上げることも必要かもしれないけど・・・。
一日空けてやんわり、(お酒がなくても)初めはいつもの自分で接することが出来ればいいなということ、ZEROでは最初はお互い緊張していたけど後半は自然に話せたように感じたと返信しました。
こんな風に、トシさんからのメールはいつも、「ちょっと違うな?」と思う事が多いのです・・・^^;
そしてそれから2日間、返事がありません。
いままでの即レスから考えるときっとドロンされたのでしょう(泣)
今、冷静に考えてみるとやっぱり外見や雰囲気に惹かれていたのかなと思います。向こうからのメールにいつもイライラしていたのは、根本的な考え方が違ったからでしょう・・・。←気づくのが遅すぎ!(汗)
☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆
安部さんからもしばらく返事が来ていません・・・^^;
引越し明け&新しい職場への出勤なので、きっと忙しいんだと思います。が、今週向こうは携帯メルしか使えないらしいし、携帯ならその気があればいつでも打てるので、このままフェイドアウトになるのかなぁと。
この時期に遠距離になったのは、やはりご縁がなかったのでしょう・・・(> <)
☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆
明日は涼風さんとデート1で美○館へ行く予定ですが、我が家から1時間半もかかるK市での待ち合わせを指定され、かなりテンション下がってます・・・^^;
それが私の昔からのパターンみたいです(泣)
トシさんへは翌日私からお礼メルをしてしまいました。もう一日待とうかと悩みましたが、TRを知る前にはデートの後は(ご馳走してもらった時は特に)早めにお礼メールを送るのが礼儀だと思って実行していたし、後悔したくなかったので・・・(←言い訳)。
すると、いつものようにその日中にレスが来ました。
ZEROのお礼とともに、初デートはやはりぎこちなかった(トシさん自身のことか、私もかは不明)、ラ×チデートはムードが足りないので時にはお酒も必要だと思う、というZEROの反省メールでした。
お酒の力を借りないと、自分を出せないのかな?^^;
もちろん、もっと親しくなればお酒でムードを盛り上げることも必要かもしれないけど・・・。
一日空けてやんわり、(お酒がなくても)初めはいつもの自分で接することが出来ればいいなということ、ZEROでは最初はお互い緊張していたけど後半は自然に話せたように感じたと返信しました。
こんな風に、トシさんからのメールはいつも、「ちょっと違うな?」と思う事が多いのです・・・^^;
そしてそれから2日間、返事がありません。
いままでの即レスから考えるときっとドロンされたのでしょう(泣)
今、冷静に考えてみるとやっぱり外見や雰囲気に惹かれていたのかなと思います。向こうからのメールにいつもイライラしていたのは、根本的な考え方が違ったからでしょう・・・。←気づくのが遅すぎ!(汗)
☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆
安部さんからもしばらく返事が来ていません・・・^^;
引越し明け&新しい職場への出勤なので、きっと忙しいんだと思います。が、今週向こうは携帯メルしか使えないらしいし、携帯ならその気があればいつでも打てるので、このままフェイドアウトになるのかなぁと。
この時期に遠距離になったのは、やはりご縁がなかったのでしょう・・・(> <)
☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆・。・。・。☆
明日は涼風さんとデート1で美○館へ行く予定ですが、我が家から1時間半もかかるK市での待ち合わせを指定され、かなりテンション下がってます・・・^^;
コメントをみる |

トシさんとデートZERO
2007年4月15日 恋愛昨日書いた「気になる人」というのは今日ZEROしたトシさんです。
3月初旬に私の違反からメールが始まり^^;、一度は途絶えかけたのですが、写真交換と共に復活。それを機にトシさんのテンションが上がってきて、先月にはZEROのお誘いがあったのですが、向こうの仕事で日程が合わず、今日ようやく初対面となりました。
メールでの印象は、若さに自信満々(実際は私より2歳年上)で、真面目な事を語ったかと思えば突然ハイテンションのノリノリメールが届いたり、オタクな一面もあったり。そして私のことをやたらホメホメ・・・。でもこちらの質問に答えてくれないこともあったりして、メールしながらイライラすることも多かったのですが、なぜかどこか惹かれるというか・・・?^^; 写真が好みのタイプだったということもあるけど、それだけじゃない何かがあるような無いような?
とりあえずは会ってみないとわからないってことで、久しぶりにトキメキながら緊張しつつZEROに臨みました。
会ってみての第一印象は、「大人しそう」。私が「こんにちは」と言っても、愛想笑いするだけでなかなか言葉を発してくれないので、もしかして言葉が話せないのかしら??と思ってしまったくらい!(←これマジです(汗)) で、私が「あのぉ〜」と顔を覗きこむと、
「あ、いいんですよね?」と言うので、何が?と思いながら「はぁ・・・。」と答え、歩き始めるトシさんにムッとしながらついて行きました。こんな具合に第一印象はサイアクでした〜(> <)
ランチする店はネゴで決めていたのですが、向こうが黙って歩き続けるので、「店、わかりますか?」と聞くと「この近くですよね?」とのことなので、任せる事に。沈黙に耐えられない私は、店に着くまで私からばかり話しかけてました・・・^^;
店は、トシさんがあまり知らないとのことで、私がネットで調べて、「リーズナブルで駅近なので」と決めたイタ×アン。ところがHPには1200円からランチが載っていたのに、メニューを見ると一番安いコースで2500円!(汗) 私はいいけど、メールでリーズナブルなんて言った手前、ちょっと焦りました。 トシさんは値段の事には一切触れなかったですが、内心はどうだったかな? 実は事前のメールでお互いの好きなタイプ、嫌いなタイプを話した時、私は苦手なタイプに「お金に細かい人」と書いたのです・・・^^; もしかしてそれが影響したかもしれません。
店に入ってからは、口の重かったトシさんも少しずつ話かけてきて、だんだん普通に会話が出来るようになりました。
ただ、私が送った写真がいつ頃のものか執拗に聞かれ、写真に比べて痩せてると言われたのがプチショックでした・・・。痩せてるというか、やつれてると言いたかったのかも?(泣)
コースのメイン料理を二人は違うものを頼んで、トシさんの分が先に来たので、「温かいうちにお先にどうぞ」と言おうと思いながら、話に気を取られてそのまま言い忘れていた私・・・。(←反省)
あとで気付いたら、私のが来るまで結構時間があったのに、トシさんは食べずに待っていてくれました。(Good!) ・・・ていうか、バラバラに持ってくるお店の方がどうよ?って感じですが・・・^^;
デザートも終わって、トシさんから「公園を散歩しましょうか」と誘われました。会ってから1時間半ほどで、まだ少し話し足りない気がしたので、一緒に歩くことにしました。
ちなみにランチ代はトシさんが出して下さいました。ご馳走様でしたm(__)m
それから、○×川沿いの○×公園を南へ向かってのんびり歩きました。歩きながら、結構色んな話が出来たように思います。トシさんは、「今日は上品な(?)相手に合わせて大人しいですけど、普段は違うんです」としきりに言っていました。確かに、話し声も小さいし、メールのあの軽いノリとは全然違う・・・^^; 普段は一体どんな感じでしゃべるんだろう??
○×公園には桜のトンネルのような場所もあって、今日はもう葉桜でしたが、満開の頃はさぞ綺麗だろうな〜。でも今日もお天気が良くて、おしゃべりしながらの散歩はとても気持ち良かったです。
気付いたら浜のほうまで来ていて、いつの間にか随分歩いたんだな〜とビックリ。浜で犬を放して遊ばせている家族連れを見ていたら、とてものどかで心地よかった・・・^^
そしてまた来た道を引き返して、途中△△池に立ち寄り、ベンチに座って休憩。
時計を見ると、会って3時間が経過していました。正直言うと、もう少し話していたいなと思ったけど、ZEROから長時間デートはダメだ!と心を鬼にして、「そろそろ・・・」と私からお開きを宣言しました。そして待ち合わせた駅まで戻り、別れました。別れ際、お互い今日のお礼を言うと、トシさんが「またメールで・・・」とボソッと。
・・・が、今のところまだメールは来ていません(泣)
メールでもムカつくことが多かったし、会って最初の印象もサイアクでしたが、話しているうちにまた会いたいなと思いました。なぜだかわからないけど。波長が合うのかな?^^;
でも、ZEROまでに相手が盛り上がってる時ほど、会うとガッカリされるのか(汗)、それきりだったり、2度目くらいで終わったりというのが、今までのよくあるパターン・・・(泣)
今回もお礼メル来ないかも・・・(> <)
3月初旬に私の違反からメールが始まり^^;、一度は途絶えかけたのですが、写真交換と共に復活。それを機にトシさんのテンションが上がってきて、先月にはZEROのお誘いがあったのですが、向こうの仕事で日程が合わず、今日ようやく初対面となりました。
メールでの印象は、若さに自信満々(実際は私より2歳年上)で、真面目な事を語ったかと思えば突然ハイテンションのノリノリメールが届いたり、オタクな一面もあったり。そして私のことをやたらホメホメ・・・。でもこちらの質問に答えてくれないこともあったりして、メールしながらイライラすることも多かったのですが、なぜかどこか惹かれるというか・・・?^^; 写真が好みのタイプだったということもあるけど、それだけじゃない何かがあるような無いような?
とりあえずは会ってみないとわからないってことで、久しぶりにトキメキながら緊張しつつZEROに臨みました。
会ってみての第一印象は、「大人しそう」。私が「こんにちは」と言っても、愛想笑いするだけでなかなか言葉を発してくれないので、もしかして言葉が話せないのかしら??と思ってしまったくらい!(←これマジです(汗)) で、私が「あのぉ〜」と顔を覗きこむと、
「あ、いいんですよね?」と言うので、何が?と思いながら「はぁ・・・。」と答え、歩き始めるトシさんにムッとしながらついて行きました。こんな具合に第一印象はサイアクでした〜(> <)
ランチする店はネゴで決めていたのですが、向こうが黙って歩き続けるので、「店、わかりますか?」と聞くと「この近くですよね?」とのことなので、任せる事に。沈黙に耐えられない私は、店に着くまで私からばかり話しかけてました・・・^^;
店は、トシさんがあまり知らないとのことで、私がネットで調べて、「リーズナブルで駅近なので」と決めたイタ×アン。ところがHPには1200円からランチが載っていたのに、メニューを見ると一番安いコースで2500円!(汗) 私はいいけど、メールでリーズナブルなんて言った手前、ちょっと焦りました。 トシさんは値段の事には一切触れなかったですが、内心はどうだったかな? 実は事前のメールでお互いの好きなタイプ、嫌いなタイプを話した時、私は苦手なタイプに「お金に細かい人」と書いたのです・・・^^; もしかしてそれが影響したかもしれません。
店に入ってからは、口の重かったトシさんも少しずつ話かけてきて、だんだん普通に会話が出来るようになりました。
ただ、私が送った写真がいつ頃のものか執拗に聞かれ、写真に比べて痩せてると言われたのがプチショックでした・・・。痩せてるというか、やつれてると言いたかったのかも?(泣)
コースのメイン料理を二人は違うものを頼んで、トシさんの分が先に来たので、「温かいうちにお先にどうぞ」と言おうと思いながら、話に気を取られてそのまま言い忘れていた私・・・。(←反省)
あとで気付いたら、私のが来るまで結構時間があったのに、トシさんは食べずに待っていてくれました。(Good!) ・・・ていうか、バラバラに持ってくるお店の方がどうよ?って感じですが・・・^^;
デザートも終わって、トシさんから「公園を散歩しましょうか」と誘われました。会ってから1時間半ほどで、まだ少し話し足りない気がしたので、一緒に歩くことにしました。
ちなみにランチ代はトシさんが出して下さいました。ご馳走様でしたm(__)m
それから、○×川沿いの○×公園を南へ向かってのんびり歩きました。歩きながら、結構色んな話が出来たように思います。トシさんは、「今日は上品な(?)相手に合わせて大人しいですけど、普段は違うんです」としきりに言っていました。確かに、話し声も小さいし、メールのあの軽いノリとは全然違う・・・^^; 普段は一体どんな感じでしゃべるんだろう??
○×公園には桜のトンネルのような場所もあって、今日はもう葉桜でしたが、満開の頃はさぞ綺麗だろうな〜。でも今日もお天気が良くて、おしゃべりしながらの散歩はとても気持ち良かったです。
気付いたら浜のほうまで来ていて、いつの間にか随分歩いたんだな〜とビックリ。浜で犬を放して遊ばせている家族連れを見ていたら、とてものどかで心地よかった・・・^^
そしてまた来た道を引き返して、途中△△池に立ち寄り、ベンチに座って休憩。
時計を見ると、会って3時間が経過していました。正直言うと、もう少し話していたいなと思ったけど、ZEROから長時間デートはダメだ!と心を鬼にして、「そろそろ・・・」と私からお開きを宣言しました。そして待ち合わせた駅まで戻り、別れました。別れ際、お互い今日のお礼を言うと、トシさんが「またメールで・・・」とボソッと。
・・・が、今のところまだメールは来ていません(泣)
メールでもムカつくことが多かったし、会って最初の印象もサイアクでしたが、話しているうちにまた会いたいなと思いました。なぜだかわからないけど。波長が合うのかな?^^;
でも、ZEROまでに相手が盛り上がってる時ほど、会うとガッカリされるのか(汗)、それきりだったり、2度目くらいで終わったりというのが、今までのよくあるパターン・・・(泣)
今回もお礼メル来ないかも・・・(> <)
安部さんとデート3 on 4/8(日)
2007年4月14日 恋愛安部さんとの転勤前最後のデートは、K市へお花見に行きました。
K市と言っても広いので、どこへ行くんだろう?と前日のメルで聞くと、「○○公園か××寺辺りを考えています」という返事。
こんな風に、いつも一人で決めてしまうのがちょっとヤダなぁ。もちろん私が希望を言えば聞いてくれるんだけど、向こうから先に「どうする?」とか聞いてくれない。贅沢かな〜。
最初、安部さんは車で行くつもりだったようですが、私がK市は混むからと力説したため、電車で行く事に。(←結局かなり私も意見してる(汗)) 安部さんの車に乗ることには抵抗がなかったんだけど、K市に車で行くなら早朝から出ないと混むのを知っていたから・・・。車でもやっぱり道に迷うのか、見てみたかったんですが^v^(笑)
さて当日。私が待ち合わせの駅に行くと、安部さんは既にK市行きの切符を買って待ってくれていました^^(Good!)
この日は絶好のお花見日和で、K市行きの電車もかなりの混雑。で、2台ほど見送って、座って行きました。私は持病のせいもあって電車で長時間立っているのは辛いので、良かった〜。
そしてK市に着くとちょうどお昼時。駅からすぐのK市らしい路地に美味しそうなオム◎イスの店を発見したので、そこに入ることにしました。2組ほど並んでいたので、並んで待っていたのですが、なかなか席が空かなくて結構待たされました・・・(> <)
その頃にはお腹もペコペコで、やっと昼食にありつけたものの、期待したオム◎イスは安部さんの口には合わなかったらしく、ブツブツと文句を言ってました^^; わたし的にはまぁまぁ美味しかったけど?
その後、ぶらぶら歩いて○○公園へ。桜は満開♪でも人も満員!(> <) 桜より場所取りのブルーシートが目に付いてしまいました。
でも、すぐ隣のマイナーなお寺に立ち寄ると、そこは人もまばらで静かな佇まい・・・。うんうん、やっぱりお寺はこうでなくちゃね。ここでベンチに座ってしばし休憩。のどかな春の休日を満喫できました^^ そしてその周辺の屋台で安部さんがユバ×んじゅうを買ってくれて、食べました。これは美味しかった〜。
そこからもう少し歩いて、今度はメジャーな(笑)お寺へ。階段がかなり急で、私も大変だったけど、安部さんが結構根を上げてました^^; やはり歳には勝てないのか?
その後、△△神社に参拝して締めくくり。いやいや、久しぶりに歩きました〜(汗)
駅までの道すがら、安部さんがお母さんへのお土産を購入。なかなか優しいです^^
そして帰りも1本見送って座って帰りました。歩き疲れて、車内でつい寝てしまいました・・・^^;
朝、待ち合わせた駅まで戻り、今回も安部さんは私の帰る方向のホームまで来て見送って下さいました。
デート代もほとんど出して下さり、ご馳走様でした!m(__)m
ちなみにこの日もカラシ色のブルゾン!一張羅なのか?(汗)
でも実は、このデート3の後、お礼メルが一往復したものの、そのあと安部さんからのメールが途切れました(泣)
やはり遠距離になるし、あれがラストデートだったのかな〜と思っていたら、昨夜一週間振りにメールが来ました。
やっと引っ越しの荷造りも完了して、今日のお昼には荷物が運び出されるとのこと。
「こちらに戻った時はまた出掛けましょう(^o^)」
と書いてありました。
今夜返信はしましたが、まだお付き合いも始まっていないこの段階での遠距離はやはり難しいだろうなと思いました。
それに気になる人がいるし・・・。
K市と言っても広いので、どこへ行くんだろう?と前日のメルで聞くと、「○○公園か××寺辺りを考えています」という返事。
こんな風に、いつも一人で決めてしまうのがちょっとヤダなぁ。もちろん私が希望を言えば聞いてくれるんだけど、向こうから先に「どうする?」とか聞いてくれない。贅沢かな〜。
最初、安部さんは車で行くつもりだったようですが、私がK市は混むからと力説したため、電車で行く事に。(←結局かなり私も意見してる(汗)) 安部さんの車に乗ることには抵抗がなかったんだけど、K市に車で行くなら早朝から出ないと混むのを知っていたから・・・。車でもやっぱり道に迷うのか、見てみたかったんですが^v^(笑)
さて当日。私が待ち合わせの駅に行くと、安部さんは既にK市行きの切符を買って待ってくれていました^^(Good!)
この日は絶好のお花見日和で、K市行きの電車もかなりの混雑。で、2台ほど見送って、座って行きました。私は持病のせいもあって電車で長時間立っているのは辛いので、良かった〜。
そしてK市に着くとちょうどお昼時。駅からすぐのK市らしい路地に美味しそうなオム◎イスの店を発見したので、そこに入ることにしました。2組ほど並んでいたので、並んで待っていたのですが、なかなか席が空かなくて結構待たされました・・・(> <)
その頃にはお腹もペコペコで、やっと昼食にありつけたものの、期待したオム◎イスは安部さんの口には合わなかったらしく、ブツブツと文句を言ってました^^; わたし的にはまぁまぁ美味しかったけど?
その後、ぶらぶら歩いて○○公園へ。桜は満開♪でも人も満員!(> <) 桜より場所取りのブルーシートが目に付いてしまいました。
でも、すぐ隣のマイナーなお寺に立ち寄ると、そこは人もまばらで静かな佇まい・・・。うんうん、やっぱりお寺はこうでなくちゃね。ここでベンチに座ってしばし休憩。のどかな春の休日を満喫できました^^ そしてその周辺の屋台で安部さんがユバ×んじゅうを買ってくれて、食べました。これは美味しかった〜。
そこからもう少し歩いて、今度はメジャーな(笑)お寺へ。階段がかなり急で、私も大変だったけど、安部さんが結構根を上げてました^^; やはり歳には勝てないのか?
その後、△△神社に参拝して締めくくり。いやいや、久しぶりに歩きました〜(汗)
駅までの道すがら、安部さんがお母さんへのお土産を購入。なかなか優しいです^^
そして帰りも1本見送って座って帰りました。歩き疲れて、車内でつい寝てしまいました・・・^^;
朝、待ち合わせた駅まで戻り、今回も安部さんは私の帰る方向のホームまで来て見送って下さいました。
デート代もほとんど出して下さり、ご馳走様でした!m(__)m
ちなみにこの日もカラシ色のブルゾン!一張羅なのか?(汗)
でも実は、このデート3の後、お礼メルが一往復したものの、そのあと安部さんからのメールが途切れました(泣)
やはり遠距離になるし、あれがラストデートだったのかな〜と思っていたら、昨夜一週間振りにメールが来ました。
やっと引っ越しの荷造りも完了して、今日のお昼には荷物が運び出されるとのこと。
「こちらに戻った時はまた出掛けましょう(^o^)」
と書いてありました。
今夜返信はしましたが、まだお付き合いも始まっていないこの段階での遠距離はやはり難しいだろうなと思いました。
それに気になる人がいるし・・・。
北斗くんとデート1 on 3/24(土)
2007年4月14日 恋愛もうかなり記憶が薄れてきていますが・・・^^;
S街へ展覧会を見に行きました。
北斗くんがかなり好きだという内容の展覧会で、是非にということで以前から誘われていました。
北斗くんはやや都会から離れたところに住んでいて、あまりS街にも出てこないらしく、駅での待ち合わせ場所を決めるのに苦労しました・・・。指定された場所がどこかわからなくてメールで聞くと、「もしかしたら違ってたかも。」と頼りない返答。そして次には、雨の予報なのに駅前広場でと言われたので、勝手に駅構内に変更させてもらいました^^;(←つい仕切ってしまう悪いクセ)
まず昼食を食べることになりましたが、やはりほとんどお店がわからないらしく、結局駅前の狭〜いお蕎麦屋さんに入りました。しかもオバサン達と思いっきり相席でした。お蕎麦は好きだからいいか♪と思って期待して食べたビタ×ンたっぷりのお蕎麦の味も、イマイチでした。残念(> <)
そして雨の中、展覧会へ。話題の催しだったため、かなり混んでいました。でもなかなか面白かったです。
その後、近くのホテルのカフェでお茶。以前たっくんと来た事のある店です。あの時は結構オシャレな感じがしたんですが、今回入ってみたら、ソファーとかかなり古ぼけていてすごくダサくなっていました。何だか、たっくんとの思い出も古ぼけて、だんだん遠くに行っちゃったような・・・そんな気がしました(泣)
デート1してみて、北斗さんとは会っていてもあまり楽しくないと感じたのと、たいして面白くないことに北斗さんが大声で「あははっ!」と笑うのが気になってしまって・・・(汗) きっと場を盛り上げようと笑ってくれたんだと思うけど。
この後、北斗さんから「今後もおつきあいしてほしい」とお礼メルをいただきましたが、お断りメルにて放流させていただきました。
S街へ展覧会を見に行きました。
北斗くんがかなり好きだという内容の展覧会で、是非にということで以前から誘われていました。
北斗くんはやや都会から離れたところに住んでいて、あまりS街にも出てこないらしく、駅での待ち合わせ場所を決めるのに苦労しました・・・。指定された場所がどこかわからなくてメールで聞くと、「もしかしたら違ってたかも。」と頼りない返答。そして次には、雨の予報なのに駅前広場でと言われたので、勝手に駅構内に変更させてもらいました^^;(←つい仕切ってしまう悪いクセ)
まず昼食を食べることになりましたが、やはりほとんどお店がわからないらしく、結局駅前の狭〜いお蕎麦屋さんに入りました。しかもオバサン達と思いっきり相席でした。お蕎麦は好きだからいいか♪と思って期待して食べたビタ×ンたっぷりのお蕎麦の味も、イマイチでした。残念(> <)
そして雨の中、展覧会へ。話題の催しだったため、かなり混んでいました。でもなかなか面白かったです。
その後、近くのホテルのカフェでお茶。以前たっくんと来た事のある店です。あの時は結構オシャレな感じがしたんですが、今回入ってみたら、ソファーとかかなり古ぼけていてすごくダサくなっていました。何だか、たっくんとの思い出も古ぼけて、だんだん遠くに行っちゃったような・・・そんな気がしました(泣)
デート1してみて、北斗さんとは会っていてもあまり楽しくないと感じたのと、たいして面白くないことに北斗さんが大声で「あははっ!」と笑うのが気になってしまって・・・(汗) きっと場を盛り上げようと笑ってくれたんだと思うけど。
この後、北斗さんから「今後もおつきあいしてほしい」とお礼メルをいただきましたが、お断りメルにて放流させていただきました。
コメントをみる |

安部さんとデート2 on 3/17(土)
2007年3月31日 恋愛映画「●ン×ェア」に誘われ、行ってきました。ネゴで、私にも観たい映画の希望を聞いて下ったので、ちょっと気になっていた映画を伝えました。すると、それにしましょうかと言ってくれたのですが、ホントは安部さんは「●ン×ェア」が観たそうだったし、私はそっちでも良かったので、「●ン×ェア」になりました。
公開初日で混雑が予想されるため、安部さんが出張帰りにチケットを予約購入して下さいました。15時台の一番混む時間だったせいか、もう良い席が残ってなかったそうで、せっかくだから、とプレ◎アシートを用意してくれていました〜!
嬉しい♪こういうところでセコイ人は嫌だし・・・^^;
少し早めに映画館に到着し、まず飲み物を買う安部さん。(私の分も出して下さいましたm(__)m) まだ入場できないので、飲み物を片手に入口付近で待機。やっと開場になったとき、安部さんは急に思い出したらしく、「あ!ちょっとトイレ行ってきます」と紙コップのドリンクを持ったまま、走って行ってしまいました(汗) 私も行っておきたいのに〜。 人混みの中、オロオロ後を追っていると、安部さんがすぐ戻ってきて「これ持ったままじゃダメだった・・・。ちょっと持っててもらっていいですか?」と飲み物を渡されました。そりゃそうだよねぇ、ケ×ニョウじゃあるまいし^^; 前回も思ったけど、安部さんて結構おっちょこちょいみたいです(苦笑)。 ちなみに安部さんが戻ってきてから、私も行かせてもらいました(ってこんな情報いりませんね^^ゞ)。
ひと昔前の映画館て、床はベタベタでシートも固く、お尻が痛くなったりしたものですが、近頃の映画館はつくづく綺麗になったなぁと思います(笑) 実はプレ◎アシートも初めて座ったのですが、肘掛を隣の人と奪い合うこともなくゆったりした座席で、その肘掛も木目調だったりして高級感があるんですね〜。(昔の特別席なんて、背もたれに白いビニールカバーが掛かっていただけなのに^^;) プラス400円でこの席で観られるなら、絶対プレ◎アシートだな〜♪
席に着いたとき、安部さんが「りなさんの前に大きい人が座ったら、席代わりますから」と言って下さって、さすが大人の男性だなぁと思いました。
映画は終わり方がちょっと・・・でしたが、なかなか面白かったです。
その後、安部さんが調べて予約してくれたイタ×アンレストランへ。やはり今回も道に迷い^^;、店に電話して道を聞いて、やっと辿り着きました。方向音痴は間違いない(汗)
お店は、カジュアルで落ち着ける雰囲気の良いお店でした。ただ、フルコースにしたせいかカジュアルと言いつつ、フォーク&ナイフがずら〜っと5組以上も並んだのには、ビックリと言うより思わず笑っちゃいましたが。
そこで、4月半ばにトー×ョウへの転勤が正式に決まったことを聞きました。やっぱり引っ越すんだ〜。そっか〜。
特別ショックはなかったけど、安部さんと今後どうするか、考えなきゃいけないな〜と。
今日もお開きは安部さんにとられましたが、今日のデート代もほとんど出して下さいましたm(__)m (申し訳ないので、映画代の一部だけ払いましたが)
食事が終わって、同じ私鉄利用なので一緒に駅まで歩きました。駅で、私は定期なので安部さんだけ切符を買いに行き、二人で自動改札に向かっていたら、「お釣り忘れてましたよ!」と男の人がお釣りを持って安部さんを追いかけてきてくれました^^;
相当なおっちょこちょいも間違いないみたい・・・(汗)
安部さんの沿線とは違うホームなのですが、私が乗るホームまで来て見送ってくださり、別れました。
ちなみに安部さんは今日もカラシ色のブルゾンでした・・・^^;
帰って間もなく、携帯に安部さんから今日のお礼メール着信。
「単刀直入にお聞きします。
転勤でこちらを離れますし、りなさんの私の印象は
どうでしょう?」
デート中にはそういう話題にならなかったので、どう思ってるのかな〜と気になっていたのですが・・・。
翌日、色々考えて返信しました。安部さんとは楽しい時間を過ごさせてもらっている。でもまだ数回お会いしただけなので、それ以上のことはまだわからない、といった内容で。これが正直な気持ちなので・・・。そして安部さんの方はどうかと質問したら、向こうも私と会えるのが楽しい。でも転勤はもう少し先だと思っていたので、自分らしい部分はまだ見せていないと。4月中旬の引越し以降は、GWも帰れるかどうか未定だそうで、
「会話と表情を見れないので少し不安ではありますが、
暫くメールのやり取りになりますがよろしいでしょうか?」
という返信と、次のお誘いもありました。
その後、転勤の前にと思い、メールで私の持病を伝えました。最近、これで離れて行く人も多いし・・・(> <)
でも安部さんは励ましの言葉と共に、最近私の仕事が忙しいので体調の心配もして下さって、すごく嬉しかった・・・(泣)
デート3は、来週の隣県での某イベントに誘われていました。でも、仕事で疲れ気味なのと、日帰りギリギリの長距離ドライブになってしまうので今回はパスさせてもらい、代案として誘われていた翌日のお花見に行くことになりました。
その次の週が引越しらしいので、転勤前の最後のデートになります。
公開初日で混雑が予想されるため、安部さんが出張帰りにチケットを予約購入して下さいました。15時台の一番混む時間だったせいか、もう良い席が残ってなかったそうで、せっかくだから、とプレ◎アシートを用意してくれていました〜!
嬉しい♪こういうところでセコイ人は嫌だし・・・^^;
少し早めに映画館に到着し、まず飲み物を買う安部さん。(私の分も出して下さいましたm(__)m) まだ入場できないので、飲み物を片手に入口付近で待機。やっと開場になったとき、安部さんは急に思い出したらしく、「あ!ちょっとトイレ行ってきます」と紙コップのドリンクを持ったまま、走って行ってしまいました(汗) 私も行っておきたいのに〜。 人混みの中、オロオロ後を追っていると、安部さんがすぐ戻ってきて「これ持ったままじゃダメだった・・・。ちょっと持っててもらっていいですか?」と飲み物を渡されました。そりゃそうだよねぇ、ケ×ニョウじゃあるまいし^^; 前回も思ったけど、安部さんて結構おっちょこちょいみたいです(苦笑)。 ちなみに安部さんが戻ってきてから、私も行かせてもらいました(ってこんな情報いりませんね^^ゞ)。
ひと昔前の映画館て、床はベタベタでシートも固く、お尻が痛くなったりしたものですが、近頃の映画館はつくづく綺麗になったなぁと思います(笑) 実はプレ◎アシートも初めて座ったのですが、肘掛を隣の人と奪い合うこともなくゆったりした座席で、その肘掛も木目調だったりして高級感があるんですね〜。(昔の特別席なんて、背もたれに白いビニールカバーが掛かっていただけなのに^^;) プラス400円でこの席で観られるなら、絶対プレ◎アシートだな〜♪
席に着いたとき、安部さんが「りなさんの前に大きい人が座ったら、席代わりますから」と言って下さって、さすが大人の男性だなぁと思いました。
映画は終わり方がちょっと・・・でしたが、なかなか面白かったです。
その後、安部さんが調べて予約してくれたイタ×アンレストランへ。やはり今回も道に迷い^^;、店に電話して道を聞いて、やっと辿り着きました。方向音痴は間違いない(汗)
お店は、カジュアルで落ち着ける雰囲気の良いお店でした。ただ、フルコースにしたせいかカジュアルと言いつつ、フォーク&ナイフがずら〜っと5組以上も並んだのには、ビックリと言うより思わず笑っちゃいましたが。
そこで、4月半ばにトー×ョウへの転勤が正式に決まったことを聞きました。やっぱり引っ越すんだ〜。そっか〜。
特別ショックはなかったけど、安部さんと今後どうするか、考えなきゃいけないな〜と。
今日もお開きは安部さんにとられましたが、今日のデート代もほとんど出して下さいましたm(__)m (申し訳ないので、映画代の一部だけ払いましたが)
食事が終わって、同じ私鉄利用なので一緒に駅まで歩きました。駅で、私は定期なので安部さんだけ切符を買いに行き、二人で自動改札に向かっていたら、「お釣り忘れてましたよ!」と男の人がお釣りを持って安部さんを追いかけてきてくれました^^;
相当なおっちょこちょいも間違いないみたい・・・(汗)
安部さんの沿線とは違うホームなのですが、私が乗るホームまで来て見送ってくださり、別れました。
ちなみに安部さんは今日もカラシ色のブルゾンでした・・・^^;
帰って間もなく、携帯に安部さんから今日のお礼メール着信。
「単刀直入にお聞きします。
転勤でこちらを離れますし、りなさんの私の印象は
どうでしょう?」
デート中にはそういう話題にならなかったので、どう思ってるのかな〜と気になっていたのですが・・・。
翌日、色々考えて返信しました。安部さんとは楽しい時間を過ごさせてもらっている。でもまだ数回お会いしただけなので、それ以上のことはまだわからない、といった内容で。これが正直な気持ちなので・・・。そして安部さんの方はどうかと質問したら、向こうも私と会えるのが楽しい。でも転勤はもう少し先だと思っていたので、自分らしい部分はまだ見せていないと。4月中旬の引越し以降は、GWも帰れるかどうか未定だそうで、
「会話と表情を見れないので少し不安ではありますが、
暫くメールのやり取りになりますがよろしいでしょうか?」
という返信と、次のお誘いもありました。
その後、転勤の前にと思い、メールで私の持病を伝えました。最近、これで離れて行く人も多いし・・・(> <)
でも安部さんは励ましの言葉と共に、最近私の仕事が忙しいので体調の心配もして下さって、すごく嬉しかった・・・(泣)
デート3は、来週の隣県での某イベントに誘われていました。でも、仕事で疲れ気味なのと、日帰りギリギリの長距離ドライブになってしまうので今回はパスさせてもらい、代案として誘われていた翌日のお花見に行くことになりました。
その次の週が引越しらしいので、転勤前の最後のデートになります。
涼風くんとデートZERO on 3/4(日)
2007年3月18日 恋愛ずっと忙しくて、書くのを忘れていました^^;
この頃、風邪や残業のせいで体調が悪かったので、涼風くんの携帯アドを知っていたら多分前日の夜にドタキャンしたと思う・・・(汗)
が、あいにく電話番号しか知らされておらず、断念。
当日、疲れきった身体を引きずって待ち合わせのU街に出かけたら、案外体調も良くなってきて、変にドタキャンしなくて良かった・・・と思いました。
待ち合わせ場所の某ビル1Fに時間ぴったりに向かうと、それらしき人物を発見。
第一印象。
目が細〜い!!
とりあえずお茶しましょうと言われ、12時の待ち合わせでお腹も空いていたので、すぐランチでいいのに〜と思いつつも、仕方なく従い、すぐそばのオープンカフェに入りました。
そこで軽く自己紹介などを済ませ、30分ほどして昼食に向かうことになりました。ちなみにそこのお茶代は出して下さいましたm(__)m
涼風くんは、同じビルの地下2階に新しくできたレストランゾーンに決めていたようで、そこへ行ったのですが、涼風くんも初めてらしくしばらく二人でウロウロ・・・。残念ながら私には希望を聞いてくれず、和食の創作ダイニングに入ることになりました。
実は、それからはあまり覚えてないのです(汗)
和食のランチは定食風でボリュームたっぷり。美味しかったけど、涼風くんが見かけに寄らずたくさん食べるのでちょっと驚きました。あとは、仕事や趣味の話とかをしたような・・・^^;
たしか、食事を終えて、お開きは涼風くんに取られたような・・・(> <)
昼食代はきっちりワリカンでした。
で、私は買い物があるからと、別れました。多分。(汗)
印象は、大人しい人。
でも、美○館や寺社巡りとか趣味に共通点が多いので話は合うかなと思いました。
ZEROした夜に涼風くんからお礼メルをいただき、次のお誘いもあったので、翌日OK返信しました。
その後、ちょうど私が行きたいと思っていた展×会に誘われたので、日程は未定ですが、多分デート1になると思います。
この頃、風邪や残業のせいで体調が悪かったので、涼風くんの携帯アドを知っていたら多分前日の夜にドタキャンしたと思う・・・(汗)
が、あいにく電話番号しか知らされておらず、断念。
当日、疲れきった身体を引きずって待ち合わせのU街に出かけたら、案外体調も良くなってきて、変にドタキャンしなくて良かった・・・と思いました。
待ち合わせ場所の某ビル1Fに時間ぴったりに向かうと、それらしき人物を発見。
第一印象。
目が細〜い!!
とりあえずお茶しましょうと言われ、12時の待ち合わせでお腹も空いていたので、すぐランチでいいのに〜と思いつつも、仕方なく従い、すぐそばのオープンカフェに入りました。
そこで軽く自己紹介などを済ませ、30分ほどして昼食に向かうことになりました。ちなみにそこのお茶代は出して下さいましたm(__)m
涼風くんは、同じビルの地下2階に新しくできたレストランゾーンに決めていたようで、そこへ行ったのですが、涼風くんも初めてらしくしばらく二人でウロウロ・・・。残念ながら私には希望を聞いてくれず、和食の創作ダイニングに入ることになりました。
実は、それからはあまり覚えてないのです(汗)
和食のランチは定食風でボリュームたっぷり。美味しかったけど、涼風くんが見かけに寄らずたくさん食べるのでちょっと驚きました。あとは、仕事や趣味の話とかをしたような・・・^^;
たしか、食事を終えて、お開きは涼風くんに取られたような・・・(> <)
昼食代はきっちりワリカンでした。
で、私は買い物があるからと、別れました。多分。(汗)
印象は、大人しい人。
でも、美○館や寺社巡りとか趣味に共通点が多いので話は合うかなと思いました。
ZEROした夜に涼風くんからお礼メルをいただき、次のお誘いもあったので、翌日OK返信しました。
その後、ちょうど私が行きたいと思っていた展×会に誘われたので、日程は未定ですが、多分デート1になると思います。
活動メモ 2007/02/25
2007年2月25日 恋愛* 安部さん#40 *
デート1後にお礼メルを受信したきり返事がなかったので、やはり遠距離は無理だという理由でドロンされたのかと思っていたら、昨日、一週間振りにメールが来ました^^;
今回も転勤の話には触れず、「来月は忙しいと思いますが、次回お会いできる日程をまた教えてください。」と書かれていました。
う〜む、まだ会う気があったのか〜。
それと不思議だったのが、私のそ×じ力の話に影響されてか、玄関の電 灯を明るくしたとか、仕事部屋にラックを入れて整理する予定だとか。転勤で今のマンションを引き払うはずなのに??引越し用に荷物を整理するなら分かるけど・・・。
とりあえずもう一度会ってみようかなと思っています。
* 北斗くん#43 *
昨日の北斗くんからのお礼メルは携帯宛でしたが、何となくまだ携帯に移行したくないので、PC宛に返信。
* 涼風くん#42 *
メール9往復にして、ようやくZEROのお誘いがありました!
来週末のランチのお誘いです。OK返信しましたが、最近涼風くんからの返信がやたら遅い(←よって、私の返信も同様に遅くなる・・・)ので、当日までに詳細が決まるのか、ちょっと不安・・・^^;
* その他 *
某Yeサイトよりお申込あり。条件がいまひとつですが、ひとまず、「は×めの●歩」で様子見。
デート1後にお礼メルを受信したきり返事がなかったので、やはり遠距離は無理だという理由でドロンされたのかと思っていたら、昨日、一週間振りにメールが来ました^^;
今回も転勤の話には触れず、「来月は忙しいと思いますが、次回お会いできる日程をまた教えてください。」と書かれていました。
う〜む、まだ会う気があったのか〜。
それと不思議だったのが、私のそ×じ力の話に影響されてか、玄関の電 灯を明るくしたとか、仕事部屋にラックを入れて整理する予定だとか。転勤で今のマンションを引き払うはずなのに??引越し用に荷物を整理するなら分かるけど・・・。
とりあえずもう一度会ってみようかなと思っています。
* 北斗くん#43 *
昨日の北斗くんからのお礼メルは携帯宛でしたが、何となくまだ携帯に移行したくないので、PC宛に返信。
* 涼風くん#42 *
メール9往復にして、ようやくZEROのお誘いがありました!
来週末のランチのお誘いです。OK返信しましたが、最近涼風くんからの返信がやたら遅い(←よって、私の返信も同様に遅くなる・・・)ので、当日までに詳細が決まるのか、ちょっと不安・・・^^;
* その他 *
某Yeサイトよりお申込あり。条件がいまひとつですが、ひとまず、「は×めの●歩」で様子見。
北斗くんとデートZERO
2007年2月24日 恋愛私の地元、N町の駅で待ち合わせ。北斗くんから服装についての注文があったけど、私は普段からカジュアルな格好はしないので、いつも通りのカワイイ系で出かけました。
少し早く着いたので雑貨屋で時間を潰していると、北斗くんから「着きました」メールを着信。待ち合わせ場所に向かいました。
そこには人が一人しかいなかったので、すぐその人だと分かったのですが、当の本人は後ろを向いたり、うつむいたりで、待ち人を探す様子がない!(> <) 先日の坂井さんといい、世の男性はシャイな人が多いんですね〜^^;
なかなか視線も合わないので、仕方なく私から会釈をすると、
「あ?りなさんですか?
スミマセン、写真と雰囲気違ったので・・・」
ドキッ・・・ 写真より老けてるとか?( ̄▽ ̄;)がぁ〜ん!!
どう違うのか聞きたかったけど、恐いのでやめておきました(汗)
「そ、そ〜ですか?(汗)」
「こっちはすぐ分かりました?」
「え、まぁ、お一人だけでしたし・・・」
そして、私に店を任されていたので、あらかじめ伝えていた、駅前ビルのレストラン街へ案内。が、ちょうどお昼時だったので、案の定、どのお店も列が出来ていました。他を探しても同じだと思い、私が食べたかったイタ×アンの店に並ぶことに。(北斗くんは、「イタ×アンなんて男同士では行かないし、最近食べたことない。ふだんはラ〜メン屋とかが多い」とか言ってましたが、ラ〜メン屋でゆっくり話せるわけもないので無視・・・^^;) でもそのイタ×アンの店は結構待ち時間が長くて、初対面恒例の話題(仕事や家族、住んでいる場所とかの話)はほとんど並んでいる間に終わってしまいました(汗)
30分近く経って、ようやく店内に案内されました。実はそのお店、前に山川くんとZEROしたお店だったんですよね〜^^; あの時は、私がメニューを見ている間に山川くんがテーブルに置いてある水をささっとグラスに注いでくれたり、バスケットからおしぼりやフォークをテキパキ取ってくれたりして、「若い(?)のに気が利くなぁ」と感心したのですが・・・。山川くんより2歳年上の北斗くんは、そういうタイプではないようで、全て私がやりました(汗)
私がバイ◎ングのパンを取りに行こうとしているのに(ちなみに北斗くんはライスを選択)、途切れなく話かけてくるので、「あのっ、パン取って来ますね」と強引に話を遮って取りに行きました。山川くんは、私の分まで両手一杯にパンを取ってきてくれたのにぃ〜。山川くんには結局ドロンされたので、比べちゃダメダメ・・・(泣)
食事中は、まぁまぁ楽しく会話も弾み、食後のドリンクも飲み終わって、そろそろかな・・・と思っていると、先にお開きを告げられてしまいました(> <) ランチのお会計は、北斗くんが出してくれました。ご馳走様でした〜m(__)m
店を出て歩きながら、
「えっと、この後、どうします?
もう帰りますか?」
「すみません〜、ちょっとこれから用事があって」(←マジ)
「あ、そうですか。」
「今日は遠いところ来ていただいて、ありがとうございました。」
(ちなみに北斗くんの家からN町までは1時間半かかったそうです)
そして、駅の改札に通じる通路まで案内して、別れました。
その後、予約していた美×院から帰って携帯を見たら、北斗くんからお礼メルを受信していました。また次回もぜひお誘いしたいのですが、いかがでしょうか?という内容のメールでした。
【良かったところ】
1.会話が楽しかった。
2.ご馳走様でしたm(__)m
【気になったところ】
1.プランを相手にお任せ。
2.気が利かない?
3.食事中、だらしなく肘をついて、行儀が悪かった^^;
・・・が、決定的にイヤな面もなかったので、今から次回OKの返信をする予定です。でもしばらく忙しいので、ちょっと先になるかも・・・。
少し早く着いたので雑貨屋で時間を潰していると、北斗くんから「着きました」メールを着信。待ち合わせ場所に向かいました。
そこには人が一人しかいなかったので、すぐその人だと分かったのですが、当の本人は後ろを向いたり、うつむいたりで、待ち人を探す様子がない!(> <) 先日の坂井さんといい、世の男性はシャイな人が多いんですね〜^^;
なかなか視線も合わないので、仕方なく私から会釈をすると、
「あ?りなさんですか?
スミマセン、写真と雰囲気違ったので・・・」
ドキッ・・・ 写真より老けてるとか?( ̄▽ ̄;)がぁ〜ん!!
どう違うのか聞きたかったけど、恐いのでやめておきました(汗)
「そ、そ〜ですか?(汗)」
「こっちはすぐ分かりました?」
「え、まぁ、お一人だけでしたし・・・」
そして、私に店を任されていたので、あらかじめ伝えていた、駅前ビルのレストラン街へ案内。が、ちょうどお昼時だったので、案の定、どのお店も列が出来ていました。他を探しても同じだと思い、私が食べたかったイタ×アンの店に並ぶことに。(北斗くんは、「イタ×アンなんて男同士では行かないし、最近食べたことない。ふだんはラ〜メン屋とかが多い」とか言ってましたが、ラ〜メン屋でゆっくり話せるわけもないので無視・・・^^;) でもそのイタ×アンの店は結構待ち時間が長くて、初対面恒例の話題(仕事や家族、住んでいる場所とかの話)はほとんど並んでいる間に終わってしまいました(汗)
30分近く経って、ようやく店内に案内されました。実はそのお店、前に山川くんとZEROしたお店だったんですよね〜^^; あの時は、私がメニューを見ている間に山川くんがテーブルに置いてある水をささっとグラスに注いでくれたり、バスケットからおしぼりやフォークをテキパキ取ってくれたりして、「若い(?)のに気が利くなぁ」と感心したのですが・・・。山川くんより2歳年上の北斗くんは、そういうタイプではないようで、全て私がやりました(汗)
私がバイ◎ングのパンを取りに行こうとしているのに(ちなみに北斗くんはライスを選択)、途切れなく話かけてくるので、「あのっ、パン取って来ますね」と強引に話を遮って取りに行きました。山川くんは、私の分まで両手一杯にパンを取ってきてくれたのにぃ〜。山川くんには結局ドロンされたので、比べちゃダメダメ・・・(泣)
食事中は、まぁまぁ楽しく会話も弾み、食後のドリンクも飲み終わって、そろそろかな・・・と思っていると、先にお開きを告げられてしまいました(> <) ランチのお会計は、北斗くんが出してくれました。ご馳走様でした〜m(__)m
店を出て歩きながら、
「えっと、この後、どうします?
もう帰りますか?」
「すみません〜、ちょっとこれから用事があって」(←マジ)
「あ、そうですか。」
「今日は遠いところ来ていただいて、ありがとうございました。」
(ちなみに北斗くんの家からN町までは1時間半かかったそうです)
そして、駅の改札に通じる通路まで案内して、別れました。
その後、予約していた美×院から帰って携帯を見たら、北斗くんからお礼メルを受信していました。また次回もぜひお誘いしたいのですが、いかがでしょうか?という内容のメールでした。
【良かったところ】
1.会話が楽しかった。
2.ご馳走様でしたm(__)m
【気になったところ】
1.プランを相手にお任せ。
2.気が利かない?
3.食事中、だらしなく肘をついて、行儀が悪かった^^;
・・・が、決定的にイヤな面もなかったので、今から次回OKの返信をする予定です。でもしばらく忙しいので、ちょっと先になるかも・・・。
活動メモ 2007/02/19
2007年2月19日 恋愛* 安部さん#40 *
昨日のお礼メルに、当たり障りの無い返事を今日返信予定。
* 北斗くん#43 *
今週末のZEROに向けてネゴ中。私の地元であるN町まで来てくれるのは良いのですが、その周辺に詳しくないので待ち合わせ場所だけでなく、店とかも全部私にお任せされてしまいました^^;
TRではお互いの中間地点じゃなく、自分の地元まで来てもらうように、となっていますが、相手も近くに住んでいるとかで、土地勘があれば良いけど、そうじゃない場合は必然的にこちらが仕切らなきゃならないんですよね〜。それってどうなんでしょ・・・^^;
で、話を戻して北斗くん。自分とつりあいがとれなくなるから服装はあまりエレガントに決めないでとか、店はファ●レスでいいとか・・・。注文多いです〜っ(> <) 会う前から憂鬱になってきちゃいました(泣)
* 理科くん#41 *
お誘いがないな〜と思ったら、「気になる人が出てきてしまいました」とお断りメールが来ました(泣) ショックでしたが、誠実な内容だったので、良い人なんだな〜と改めて思いました。残念だけど、次、次!
* 涼風くん#42 *
こちらも未だお誘いナシ・・・。放流しなければと思うけど、メールの内容に好感が持てるので未練があり、これが最後!と思いつつ、返信。
昨日のお礼メルに、当たり障りの無い返事を今日返信予定。
* 北斗くん#43 *
今週末のZEROに向けてネゴ中。私の地元であるN町まで来てくれるのは良いのですが、その周辺に詳しくないので待ち合わせ場所だけでなく、店とかも全部私にお任せされてしまいました^^;
TRではお互いの中間地点じゃなく、自分の地元まで来てもらうように、となっていますが、相手も近くに住んでいるとかで、土地勘があれば良いけど、そうじゃない場合は必然的にこちらが仕切らなきゃならないんですよね〜。それってどうなんでしょ・・・^^;
で、話を戻して北斗くん。自分とつりあいがとれなくなるから服装はあまりエレガントに決めないでとか、店はファ●レスでいいとか・・・。注文多いです〜っ(> <) 会う前から憂鬱になってきちゃいました(泣)
* 理科くん#41 *
お誘いがないな〜と思ったら、「気になる人が出てきてしまいました」とお断りメールが来ました(泣) ショックでしたが、誠実な内容だったので、良い人なんだな〜と改めて思いました。残念だけど、次、次!
* 涼風くん#42 *
こちらも未だお誘いナシ・・・。放流しなければと思うけど、メールの内容に好感が持てるので未練があり、これが最後!と思いつつ、返信。
午後、U街の駅で待ち合わせだったので、先に一人でランチと買い物をしようと、少し早めにU街へ出ました。
時間ぴったりに待ち合わせ場所に行くと、全身カラシ色のオジサンが立っている・・・。そういえば前回も同じブルゾンだったけど、今日はスラックスの色まで揃ってて、カラシ色が眩しかった(泣)
「すみません、遅くなって」(←遅刻してないけど一応・・・)
「いえいえ。買い物できましたか?」
思い出した・・・。 この鼻にかかった声があんまり好きじゃなかったんだ・・・^^;
美○館は地×鉄でひと駅なのですが、私しか行ったことがなく私も道に自信がなかったので、タクシーで行く事になりました。到着してチケットを購入。前回もご馳走になったし、私も払うと言ったのですが、「自分が誘ったんだから」と、安部さんが私の分も出して下さいましたm(__)m なので、後でお茶代を出すことになりました。
今回は私の好みとは少し違う展示内容でしたが、2時間近くかけてゆっくり観てまわりました。安部さんは色を塗ったりする仕事もしているせいか、配色や色の塗り方などについて、ひとつずつ解説してくれる・・・^^; 難しい事はわからないけど、内心、ホントにそうかな??と思う事も多くて、いちいち解説してくれなくてもいいのにー!と、ちょっとウザかった(> <) やっぱり美○館は一人で行くほうがいいかも。
で、絵に詳しいのかと思ったら、モ○ィリ◎ーニの結構有名な絵(今回のメイン作品)を、「これ、ピ×ソだよね〜」と言うので、「いえ、あの・・・モ○ィリ◎ーニだと思うんですけど・・・」と遠慮がちに訂正^^; 私も知ったかぶりはしないように気をつけよう(汗)
じっくり観賞して疲れたので、U街に戻ってお茶する事になりました。帰りは駅まで歩いて地×鉄に乗ったのですが、その時の会話にて。前に、交通違反で警官に反則金を請求されたのに、その取締りに納得出来ずに支払いを拒否。そしてその後、色々あって裁×所から呼び出しがかかったとか・・・(汗) 意外な一面を知られてしまったと言われてましたが、何か分かる気がする〜( ̄▽ ̄;)
U街に着いて、とあるカフェに入りました。その近くに、2年前、安部さんと同じサイトで知り合ったHさんと来た紅 茶専門店があったはずなのですが、場所をよく覚えてなくて断念。そしてふとHさんとの事を思い出しました。今から考えると、Hさんていい人だったよな〜。付き合って欲しいと言われたのに、顔や体型とかが好みのタイプじゃなくて、トキメキを感じられず、断ってしまったのでした。今さらだけど、ちょっぴり後悔・・・? いや、でもどんなにいい人でも、男性としてときめかなければ仕方ないですよね・・・(泣)
カフェにて、仕事の話とかしていると、安部さんが急に改まって、
「えっと、今、お話しておきましょう。」
な、なんだ、なんだ〜?(汗)
「実は、4月から本社(トー×ョウ)に戻ってくれないかと言われてるんです。」
「そうなんですか〜」
ZEROの時も、いずれ本社に戻るかもしれないと言っていたのでそんなに驚きませんでした。
「一応、4月からトー×ョウに行く事になるので、その点を了承しておいていただきたいなと思いまして。」
「あ、はい・・・。」
もうこれで終わりと言いたいのかと思ったら、そうじゃなかったのね?
「だって、やっぱりお仕事は続けられるんですよね?」
んん?それってどーゆー意味だ??
もしかして、結婚したらってこと???(汗)
もし今度誰かと結婚したら。持病もあって体力に自信がないし、不器用で一つの事にしか集中できないタイプなので、絶対専業主婦!と思っているけど、今このタイミングでそんな事は言えないので、何とか動揺を隠しつつ、
「そうですね〜。先の事はわかりませんけど。」
と言っておいた。
で、慌てて、トー×ョウでの通勤の話に話題に変えた^^;
もし、「結 婚したらやめるつもりです」とか何とか言ったら、どうなったんだろうう??(大汗)
今回もお開きは安部さんに取られ、カフェの支払は約束どおり私が払いました。コーヒーだけなのに、安部さんに何度もご馳走様でしたと言われて、恐縮・・・^^;
そして、駅までの道の途中で別れました。
最初のタクシー乗り場や美○館の入口、地×鉄の駅やカフェからの帰り道などなど、安部さんはしょっちゅう道を間違えていたので、人のことは言えないけど、安部さんも方向音痴なんだと今回判明しました(苦笑)
夜にはお礼メールが来ました。転 勤の話題には触れず、普通のお礼メルでした。
さて、どうしたものか・・・。転 勤のことは、お断りするにはちょうどいい口実?になるんだけど。
気になるのは、かなり理屈っぽいところです。私自身がそうなので、お相手にはおおらかであって欲しいのです〜。自分の事を棚に上げるのも何ですが(汗)
時間ぴったりに待ち合わせ場所に行くと、全身カラシ色のオジサンが立っている・・・。そういえば前回も同じブルゾンだったけど、今日はスラックスの色まで揃ってて、カラシ色が眩しかった(泣)
「すみません、遅くなって」(←遅刻してないけど一応・・・)
「いえいえ。買い物できましたか?」
思い出した・・・。 この鼻にかかった声があんまり好きじゃなかったんだ・・・^^;
美○館は地×鉄でひと駅なのですが、私しか行ったことがなく私も道に自信がなかったので、タクシーで行く事になりました。到着してチケットを購入。前回もご馳走になったし、私も払うと言ったのですが、「自分が誘ったんだから」と、安部さんが私の分も出して下さいましたm(__)m なので、後でお茶代を出すことになりました。
今回は私の好みとは少し違う展示内容でしたが、2時間近くかけてゆっくり観てまわりました。安部さんは色を塗ったりする仕事もしているせいか、配色や色の塗り方などについて、ひとつずつ解説してくれる・・・^^; 難しい事はわからないけど、内心、ホントにそうかな??と思う事も多くて、いちいち解説してくれなくてもいいのにー!と、ちょっとウザかった(> <) やっぱり美○館は一人で行くほうがいいかも。
で、絵に詳しいのかと思ったら、モ○ィリ◎ーニの結構有名な絵(今回のメイン作品)を、「これ、ピ×ソだよね〜」と言うので、「いえ、あの・・・モ○ィリ◎ーニだと思うんですけど・・・」と遠慮がちに訂正^^; 私も知ったかぶりはしないように気をつけよう(汗)
じっくり観賞して疲れたので、U街に戻ってお茶する事になりました。帰りは駅まで歩いて地×鉄に乗ったのですが、その時の会話にて。前に、交通違反で警官に反則金を請求されたのに、その取締りに納得出来ずに支払いを拒否。そしてその後、色々あって裁×所から呼び出しがかかったとか・・・(汗) 意外な一面を知られてしまったと言われてましたが、何か分かる気がする〜( ̄▽ ̄;)
U街に着いて、とあるカフェに入りました。その近くに、2年前、安部さんと同じサイトで知り合ったHさんと来た紅 茶専門店があったはずなのですが、場所をよく覚えてなくて断念。そしてふとHさんとの事を思い出しました。今から考えると、Hさんていい人だったよな〜。付き合って欲しいと言われたのに、顔や体型とかが好みのタイプじゃなくて、トキメキを感じられず、断ってしまったのでした。今さらだけど、ちょっぴり後悔・・・? いや、でもどんなにいい人でも、男性としてときめかなければ仕方ないですよね・・・(泣)
カフェにて、仕事の話とかしていると、安部さんが急に改まって、
「えっと、今、お話しておきましょう。」
な、なんだ、なんだ〜?(汗)
「実は、4月から本社(トー×ョウ)に戻ってくれないかと言われてるんです。」
「そうなんですか〜」
ZEROの時も、いずれ本社に戻るかもしれないと言っていたのでそんなに驚きませんでした。
「一応、4月からトー×ョウに行く事になるので、その点を了承しておいていただきたいなと思いまして。」
「あ、はい・・・。」
もうこれで終わりと言いたいのかと思ったら、そうじゃなかったのね?
「だって、やっぱりお仕事は続けられるんですよね?」
んん?それってどーゆー意味だ??
もしかして、結婚したらってこと???(汗)
もし今度誰かと結婚したら。持病もあって体力に自信がないし、不器用で一つの事にしか集中できないタイプなので、絶対専業主婦!と思っているけど、今このタイミングでそんな事は言えないので、何とか動揺を隠しつつ、
「そうですね〜。先の事はわかりませんけど。」
と言っておいた。
で、慌てて、トー×ョウでの通勤の話に話題に変えた^^;
もし、「結 婚したらやめるつもりです」とか何とか言ったら、どうなったんだろうう??(大汗)
今回もお開きは安部さんに取られ、カフェの支払は約束どおり私が払いました。コーヒーだけなのに、安部さんに何度もご馳走様でしたと言われて、恐縮・・・^^;
そして、駅までの道の途中で別れました。
最初のタクシー乗り場や美○館の入口、地×鉄の駅やカフェからの帰り道などなど、安部さんはしょっちゅう道を間違えていたので、人のことは言えないけど、安部さんも方向音痴なんだと今回判明しました(苦笑)
夜にはお礼メールが来ました。転 勤の話題には触れず、普通のお礼メルでした。
さて、どうしたものか・・・。転 勤のことは、お断りするにはちょうどいい口実?になるんだけど。
気になるのは、かなり理屈っぽいところです。私自身がそうなので、お相手にはおおらかであって欲しいのです〜。自分の事を棚に上げるのも何ですが(汗)