ギターさんとデートZERO
2006年6月11日 恋愛午前11時に、××駅の改札で待ち合わせ。
私は、ちょっと緊張しつつ、時間ぴったりに到着。
消化ZEROなら、全然緊張しないんだけど、今回は
結構ギターさんに期待が膨らんでいて、やっぱり
自分を少しでも良く見せたい、なんて気持ちから
緊張していました。
が、ギターさんらしき人は見当たらず・・・
もしかして改札の中かな?とキョロキョロしていると
ギターさんが現れました。
電話番号はもちろん、携帯のアドレスも交換してなかったので
会えなかったらどうしよう・・・とちょっと不安でした〜(汗)
(もしものために、携帯アドレスは教えて欲しかったなぁ)
ギターさんは思ったより小柄?で、
サイトで公開されている写真と、後で送ってもらった写真の
雰囲気が少し違ったのですが、実際に会った印象は
後の写真に近い感じで、想像より男前でした^^
歩きながら、軽く自己紹介をして、
「○○ビルに行きましょうか?
イタリアンとか色々あるので・・・」
というギターさんの案内で○○ビルへ。
レストランフロアをぐるっと一周した後、
結局やはりイタリアンの店に入ることに。
席に着いても、
ギター「いや〜、すごく緊張してます。すみません!」
りな「いえいえ、緊張しますよね〜」
ギター「ホントのお見合いみたいですよね〜」
と緊張しまくりの二人・・・^^;
店の一番奥に案内されたのですが、
まだオープンしたばかりということもあって、
暑い・・・!(;^-^A (緊張のせいもあったと思う)
「暑いですね〜」
とハンカチで汗を押さえていると、
オーダーの時、ギターさんが店員さんに
冷房を強めてくれるように言って下さいました。(Good!)
オーダーは、前菜(サラダ)とドリンクがセットになったランチを
注文したのですが、なんと、ギターさんはドリンクに
ビールを注文・・・!^^;
えっ、昼間っからビールですか・・・
しかもデートZEROで・・・
話題は、まず住んでる場所の話。
今は一人暮らしだそうですが、ご両親にちょっと事情があり・・・。
仕方ないことだけど、今後、難しい問題になりそうです。
(メールでも少し聞いていたので覚悟していたのですが)
それから会社の話。
3年前まで某有名企業に勤めていたそうですが、辞めて、
(もったいない〜!(> <))
今は市の外●団体に勤務とのこと。名刺も下さいました。
あとは趣味の話などなど。
それから、婚歴のことも聞かれたので
普通に伝えました。
ちなみにギターさんは婚歴はないとのことでした。
ZEROが始まって1時間半ほど経ち、
ギターさんからこの後の予定を聞かれました。
どうしようかなと思いながら、親に買い物を
頼まれている(←言い訳ではなく、ホントのこと)と
伝えると、良ければつきあいましょうかと言われましたが、
やんわり辞退・・・。
つきあってもらうような買い物でもないし、
時間オーバーしてしまいそうなので。
そして、ギターさんから
「場所を変えましょうか?」
と言われ、店を出る事に。(し、しまった・・・(> <))
お会計を済ませたギターさんに、店の外で
「おいくらですか?」
と言いながら千円札を渡そうとすると、
「えっと・・・ちょっと待って下さい」
と言って、レシートを見て計算するギターさん・・・^^;
「えーーっと・・・、1,600円ですね」
こ、こまかい・・・ Σ( ̄□ ̄;
小銭がないので、2千円を渡すと、
「端数サービスです」
と、500円玉をお釣りにくれました・・・。
どーもありがと・・・。
何となく一気に萎えてしまいましたが、
でも、次のお茶はご馳走してくれるつもりかも?
なんて、淡い期待?をしたりして。
それからギターさんが案内してくれた紅茶専門店へ。
店員さんが何度か、ケーキメニューもお持ちしましょうか?と
言ってくれたのに、
「結構です」
と一人で断ってしまうギターさん。
まぁ、ランチの後だから、私も欲しくなかったけど、
一応私に聞いてくれてもいいんじゃない〜?^^;
紅茶を飲みながら、お互い、今の職場では
出会いがない〜という話に。
でも某有名企業に勤めていた頃、コンパ●オンのオネーサンと
付き合ったりしていたらしいギターさん。
私がギターさんに、
「理想が高いんじゃないですか?」
と聞くと、ギターさんは、
「いえいえ、ごくフツーの人でいいんですよ。
浪費癖とかなければ。」
浪費癖って・・・ ^^; (←耳が痛い)
コンパ●オンのオネーサン、浪費癖があったんだろうか??
それとも、ギターさんがケチなだけだったりして・・・(汗)
ZERO開始から2時間半。
そろそろ話も尽きてきたので、私からお開きにした。(よっしゃ!)
またまた、お会計を済ませたギターさんに、店の外で
「おいくらですか?」
と言いながら千円札を渡そうとすると・・・。
今度は私にレシートを見せながら、計算するギターさん!(> <)
「560円です」
600円を渡すと、
「じゃぁ、さっきのでチャラってことで。」
別にいーです、どーでも。
「もう、お買い物に行かれますか?」
と聞かれたので、迷わず、「ハイ。」と・・・。
別れ際、お互いに「今日はありがとうございました」とお礼を言い、
ギターさんは、
「もし良かったら、またメールします。」
と言って、去って行った。
その日本語、何か変じゃない?^^;
『もし良かったら、またメール下さい。』ならまだ分かるけど。
未だ、ギターさんからメールが来ていないので、
きっと、『良くなかった』のでしょう・・・(泣)
疲れた・・・。
私は、ちょっと緊張しつつ、時間ぴったりに到着。
消化ZEROなら、全然緊張しないんだけど、今回は
結構ギターさんに期待が膨らんでいて、やっぱり
自分を少しでも良く見せたい、なんて気持ちから
緊張していました。
が、ギターさんらしき人は見当たらず・・・
もしかして改札の中かな?とキョロキョロしていると
ギターさんが現れました。
電話番号はもちろん、携帯のアドレスも交換してなかったので
会えなかったらどうしよう・・・とちょっと不安でした〜(汗)
(もしものために、携帯アドレスは教えて欲しかったなぁ)
ギターさんは思ったより小柄?で、
サイトで公開されている写真と、後で送ってもらった写真の
雰囲気が少し違ったのですが、実際に会った印象は
後の写真に近い感じで、想像より男前でした^^
歩きながら、軽く自己紹介をして、
「○○ビルに行きましょうか?
イタリアンとか色々あるので・・・」
というギターさんの案内で○○ビルへ。
レストランフロアをぐるっと一周した後、
結局やはりイタリアンの店に入ることに。
席に着いても、
ギター「いや〜、すごく緊張してます。すみません!」
りな「いえいえ、緊張しますよね〜」
ギター「ホントのお見合いみたいですよね〜」
と緊張しまくりの二人・・・^^;
店の一番奥に案内されたのですが、
まだオープンしたばかりということもあって、
暑い・・・!(;^-^A (緊張のせいもあったと思う)
「暑いですね〜」
とハンカチで汗を押さえていると、
オーダーの時、ギターさんが店員さんに
冷房を強めてくれるように言って下さいました。(Good!)
オーダーは、前菜(サラダ)とドリンクがセットになったランチを
注文したのですが、なんと、ギターさんはドリンクに
ビールを注文・・・!^^;
えっ、昼間っからビールですか・・・
しかもデートZEROで・・・
話題は、まず住んでる場所の話。
今は一人暮らしだそうですが、ご両親にちょっと事情があり・・・。
仕方ないことだけど、今後、難しい問題になりそうです。
(メールでも少し聞いていたので覚悟していたのですが)
それから会社の話。
3年前まで某有名企業に勤めていたそうですが、辞めて、
(もったいない〜!(> <))
今は市の外●団体に勤務とのこと。名刺も下さいました。
あとは趣味の話などなど。
それから、婚歴のことも聞かれたので
普通に伝えました。
ちなみにギターさんは婚歴はないとのことでした。
ZEROが始まって1時間半ほど経ち、
ギターさんからこの後の予定を聞かれました。
どうしようかなと思いながら、親に買い物を
頼まれている(←言い訳ではなく、ホントのこと)と
伝えると、良ければつきあいましょうかと言われましたが、
やんわり辞退・・・。
つきあってもらうような買い物でもないし、
時間オーバーしてしまいそうなので。
そして、ギターさんから
「場所を変えましょうか?」
と言われ、店を出る事に。(し、しまった・・・(> <))
お会計を済ませたギターさんに、店の外で
「おいくらですか?」
と言いながら千円札を渡そうとすると、
「えっと・・・ちょっと待って下さい」
と言って、レシートを見て計算するギターさん・・・^^;
「えーーっと・・・、1,600円ですね」
こ、こまかい・・・ Σ( ̄□ ̄;
小銭がないので、2千円を渡すと、
「端数サービスです」
と、500円玉をお釣りにくれました・・・。
どーもありがと・・・。
何となく一気に萎えてしまいましたが、
でも、次のお茶はご馳走してくれるつもりかも?
なんて、淡い期待?をしたりして。
それからギターさんが案内してくれた紅茶専門店へ。
店員さんが何度か、ケーキメニューもお持ちしましょうか?と
言ってくれたのに、
「結構です」
と一人で断ってしまうギターさん。
まぁ、ランチの後だから、私も欲しくなかったけど、
一応私に聞いてくれてもいいんじゃない〜?^^;
紅茶を飲みながら、お互い、今の職場では
出会いがない〜という話に。
でも某有名企業に勤めていた頃、コンパ●オンのオネーサンと
付き合ったりしていたらしいギターさん。
私がギターさんに、
「理想が高いんじゃないですか?」
と聞くと、ギターさんは、
「いえいえ、ごくフツーの人でいいんですよ。
浪費癖とかなければ。」
浪費癖って・・・ ^^; (←耳が痛い)
コンパ●オンのオネーサン、浪費癖があったんだろうか??
それとも、ギターさんがケチなだけだったりして・・・(汗)
ZERO開始から2時間半。
そろそろ話も尽きてきたので、私からお開きにした。(よっしゃ!)
またまた、お会計を済ませたギターさんに、店の外で
「おいくらですか?」
と言いながら千円札を渡そうとすると・・・。
今度は私にレシートを見せながら、計算するギターさん!(> <)
「560円です」
600円を渡すと、
「じゃぁ、さっきのでチャラってことで。」
別にいーです、どーでも。
「もう、お買い物に行かれますか?」
と聞かれたので、迷わず、「ハイ。」と・・・。
別れ際、お互いに「今日はありがとうございました」とお礼を言い、
ギターさんは、
「もし良かったら、またメールします。」
と言って、去って行った。
その日本語、何か変じゃない?^^;
『もし良かったら、またメール下さい。』ならまだ分かるけど。
未だ、ギターさんからメールが来ていないので、
きっと、『良くなかった』のでしょう・・・(泣)
疲れた・・・。
コメント